

ママ🐾
入院中はゆっくりできる
時間なので手帳や
筆記用具は必須ですね!
産後の心境とかって
その時に書くと
子育て開始してからとでは
やっぱり違ってきますよ★
あとは自分のタオル、
産後の疲れ切った中で
産院の物しかないと
落ち着かないので
何か自分のものがあると
落ち着いて寝れました★

NAGISA
自分の物ですか!
私タオルも買おうと思ってたので
家のを使います♪

いくらちゃん♡
100円ショップでペットボトルにつけるストロー( ´ ▽ ` )ノ
めっちゃ役に立ちました!
あと汗拭きシートも!
メモ帳とかペンがあると
お祝いもらった人の名前書いたり
内祝いどんなのあげるとか
お世話のメモとかできるのでよかったです(*^◯^*)

NAGISA
ストローと汗拭きシートですか!!♡
お風呂に入れない時に汗拭きシートいいですね!!♡
お祝いのメモも忘れてました汗
ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))

ゆうたそ(*ö*)
私は小銭は飲み物買うのによかったです(笑)
ペットボトルの飲み物を飲む
ストローは陣痛中に役立ちました!
タオルも汗を拭いたり
握り締めたりしてました♥
そんなに食べれないんで
ゼリーとかあったらよかったなと思いました!
携帯やデジカメで
子供をめっちゃ撮ってました!

退会ユーザー
入院先にドーナツクッションがないなら、用意していくといいと思います!
私は寝るのも座るのも一苦労だったので~_~;

NAGISA
小銭ですか!財布を取るのもめんどくさいですね!笑
ゼリーですか♡
病院でも助産師に言われました!笑

NAGISA
クッションは大事ですね!笑
持っていきます!♡

みけこ。
もこもこ靴下よかったです!
陣痛中暑いんですが、下半身冷やすと陣痛進まなかったりするみたいなので足温められるようなもの持ってくといいと思います( ´ ∀ ` )ノ
上半身は冷やしてもいいそうなので冷えピタとかもいいかもしれません。とにかく痛みと熱さで汗が噴き出ます(ーωー;)

NAGISA
もこもこ靴下ですか!!笑
下半身冷やすと進まないって
初めて聞きました!!笑
冷えピタいいですね!♡
ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
コメント