
母親の大変さを理解してもらうための効果的な方法は何でしょうか。旦那とのコミュニケーションに不満があり、無視され続けたことに対する疑問や怒りがあるようです。具体的な解決策を求めています。
母親の大変さをしらしめるには何が1番こうかてきですか?
旦那が悪いのになぜか無視されてLINE既読スルー
話し合いしようと言って私がかけよって
そんでいざはじめると
「俺が悪かったですごめんなさい」
は?????今までの無視何??
飲んでてイライラしてただけでした。
駆け寄るんじゃなかったわ。
怒ってない。とか言ってて、なぜ無視され続けた?
悪いなと思いながら考えてました。
私の不安なんてお構いもせず?
そんで、今後は?と聞くと
ご飯食べながら「んーまぁとりあえずは飲み会控えます。なるべく行きません。」
はい、曖昧ー!!
「連絡はする気は?」
「忘れるときもある。必ず絶対は約束できない。なのでなるべく飲み会はいきません」
なんだこれ?何の解決にもなってねーわ
結局また連絡なしの深夜帰宅があったとしても?
わたしが、「あー旦那は忘れてたわけね。絶対ではないんだもんね」って思えば良いわけ?
そのことでもうおこるのはなしね。ってくぎうたれたようなもん。
自分が悪いと言っていながら、全然反省してねーやつ。
この時なにも言い返せなかった。
その能力差で負けた。くやしい
- ピーチ(4歳7ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
旦那さんがお休みの時子供たち預けてママも息抜きしに行きましょ😊
毎日毎日1人で子供たちの世話して連絡もできないクソ旦那を待ちながらイライラしてるこっちの気持ちが分かるといいですね😇
まぁまずコロナ禍で飲み会なんて行ってんじゃねーよって感じですけど😇

那須
わかるー!
反省してないのに話終わらせたくて全然気持ちの入ってない謝罪してくるやつー!
うちの旦那もそう。
怒られるのが嫌いなんだって。
じゃあ怒られるようなことすんなよ。
終電に間に合うように帰る、間に合わなければ必ず連絡をする、それだけのことがなんでできないわけ?
こちらが怒るとシャットアウトするタイプなのでひたすら心配していることを強調し、「だいじょうぶ?」「なにかあった?」「事故などあったかと心配」という連絡をし、帰ってきても怒らず、罪悪感をかきたてるようにしたらマシになりました😇
コメント