娘が「変な声」と言われた。娘の気持ちを考え、相手に優しく接しました。対応は適切だったでしょうか?どう対応するかアドバイスをお願いします。
一年生になった娘が、数日前学校の休み時間にお友達から「変な声」と言われたらしいです。
悲しかったみたいですが、娘はなにも言わなかったらしいです。
そんな様子もなく毎日学校を楽しんでいたので、全く気づきませんでした。
1人で考えていた娘の気持ちを考えるととても悲しくなりました。
詳しく話を聞いてみると、悲しかったものの「いじわるな言い方じゃなかったからいじわるな子じゃないかも」「優しい喋り方だったから優しい子かも」と言っていたので、それならいじわるで言ったわけじゃないかもしれないから明日もう一度その子に話しかけてみたら?と言いました。
相手の子に悪意があったとしてもなかったとしても、娘が傷ついたのは事実なので「変な声じゃないよ。可愛い声だよ。」と抱きしめながら伝えましたが、これでよかったんでしょうか?
こういうことは初めてなのでどう対応するのが正解なのかわかりません。
みなさんならなんて言いますか?
- はじめてのママリ🔰(9歳)
コメント
退会ユーザー
ちょっと悲しい思いをされましたね💦
私も主さん同様の言葉をかけると思います!
家族以外の人から言われた冷たい言葉は家族から言われるあったかい言葉できっと消えるはずです✨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
幼稚園ではみんな仲が良かったので、娘も小学生になり初めての経験をしてとても悲しかったと思うので、家族の言葉で不安がなくなってくれたらいいなと思います。