※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

専業主婦で、1歳9ヶ月の子供を育てる方、家事の時短や遊びについて教えてください。

専業主婦、年少さん、1歳9ヶ月の子供がいます。両親、義両親ともに遠方で、周りに親戚はいません。
同じような方いらっしゃいますか?
1日をどのように過ごしているのか、いつ何の家事をやるのか、家事の時短のために心がけていること、どんな遊びをしているかなどなど何でもいいので教えてください。参考にさせていただきたいです。

コメント

ママリ

少し月齢が下ですが…
7:00起床
8:00までに朝ごはん
片付け、家事
10:00 公園か支援センター
12:00お昼ご飯
13:00〜16:00お昼寝
こどもと大人の夕飯の準備
18:00 こども晩御飯
19:00 大人ご飯
20:00 お風呂
21:00 こども就寝、大人自由時間

こんな感じです😃

まい

上の子が年少、下の子がもうすぐ1歳5ヶ月です。
朝6時に起きてから幼稚園送るまでの間に朝ごはん(後片付けも含めて)、洗濯、子どもの身支度、自分の身支度を済ませて、時間があればおうちのおもちゃで遊んだりお絵かきしたりパズルしたりしてます。

送ったあと下の子と公園行くか、お出かけするか、スーパー行くかして、帰ってきてお昼ごはん、お昼寝してる間に掃除や洗濯物畳んだり済まします。

上の子を迎えに行ったら、おやつ、またおうちのおもちゃで遊んで、お風呂→夜ご飯づくり→ごはん→片付けで寝かしつけてます。

めろちゃん

私も周りに頼れる人がいません。
大体6時50分 起床
7時半 朝ごはん
9時半〜11時半 公園や買い出し
12時 お昼
13時 庭で遊ぶ&室内でYouTubeまたはトミカやプラレール、おままごとなど
17時 夕飯作り
18時〜18時半 夕飯
19時半 お風呂
20時半〜21時 就寝
こんな感じです!
支援センターなどはこの前初めて行った時に、周りが月齢低い子たちばかりで母親たちに何でいるの?みたいな雰囲気と顔されてから行ってません!🤣
なので3つぐらい公園見つけて日によって違う所行くようにしてます!
あとは電車が好きなので駅に行ったりしてます😊
洗濯は子供たちが寝てから夜干します。
家事の時短…は、電気圧力鍋くらいですかね💦

べーさん

同じく専業主婦で上の子が年少です!

6時半→子供2人と私起きる
(すぐ1回目の洗濯を回す)
そこから旦那のお弁当と朝ごはん作る
幼稚園行くまでは洗濯物干したり
皿洗いしたり掃除機かけたりしてます!

8時すぎ→上の子が幼稚園へ
9時→下の子と公園へ
雨の時は家でお絵描きやら上の子の
おもちゃで遊んでますが
YouTubeの方が多いです😇

10時すぎ→お昼寝
12時→お昼ご飯
そこから16時までは家で過ごしてます!
16時→上の子帰宅でそのままお風呂
そのあとすぐご飯
19時〜20時に2人とも寝てます👍

はじめてのママリ

年中ですが、下が一歳半、それ以外は一緒です☺️
夫も仕事柄生活の時間帯が違うので平日は完全ワンオペです😂
参考になるかわかりませんが、、、


6時半 起床
7時 朝ごはん、身支度、洗濯、掃除、片付け
8時半 幼稚園に送り、そのまま散歩や公園、庭遊び、買い出しに
10時 おやつ
12時 昼食、済み次第お昼寝
14時 幼稚園のお迎え、公園、庭遊び、習い事、自宅で下の子の相手しつつ夕飯の支度、
17時 入浴
18時 食事
19時 部屋遊び、寝室へ

ざっとこんな感じですかね、、🤔
洗濯は乾燥まで1日に数回わけてまわして、掃除機も朝と夕飯後にかけたり、入浴後のケアしたあとお風呂場掃除、寝る前には洗面台を拭き上げて、って日頃のちょこちょこ掃除に気をつけてます🤣

下の子はめちゃくちゃアクティブなので外遊び多めです😂
砂場や三輪車も好きですが、
もう少し暑くなればプール開きます笑
室内では乗り物のおもちゃしたり、絵本読んであげたり、、

子供が寝てから夫が帰宅するので、食事を用意したり、翌日分の朝、昼のお弁当の用意して、って1日あっというまです😂

どんちゃん

我が家は年中の娘と1歳9ヶ月の息子です😃

6:40 子供と一緒に起床
7:30 娘幼稚園のバス停へ、
  その後まったり息子朝食
9:00までに洗濯、掃除機、食器洗い
9:00-10:30 出かける準備しつつ一緒に遊ぶ
11:00 ベビースイミング
12:00 昼食
12:30-14:30昼寝
 私は晩御飯の準備や筋トレ
14:30 娘帰宅
15:00 子供おやつタイム
15:00-17:00 家の中で遊ぶ
 子供の相手をしつつ洗濯物
17:10 晩御飯
18:20 風呂
20:00 子供就寝
その後親の自由時間です✨
食材は結構生協で頼んでいます🙂かなり楽になりました🤣