※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんりん
ココロ・悩み

息子が給食を嫌がり、登校時に泣きわめく悩み。先生と話しても理由がわからず、どうすれば納得させられるか悩んでいます。

吐き出させて下さい。
小1になったばかりの息子。 毎晩、毎日、給食が嫌だーと号泣。 先生には話し済みです。 減らしてもいい、残してもいいとずっと話してるのに、何が嫌なのか全くわからず💦 朝の登校時も、お母さん一緒に来てと泣きわめき… 分団の集まるところまでは一緒に行くんですが、お母さん、お母さんと大号泣。

もう私手におえず…
私はどうしたらこの子は納得してくれるのだろうか。

コメント

まい

環境の変化で不安定になってるんだと思いますよ。

納得なんてさせなくていいです。自然と落ち着くまで待つしかないと思います。
それまでは説明したり説得したりするよりは、ただただ本人の言葉に共感したり、話を聞いてあげるだけでいいと思いますよ。

  • りんりん

    りんりん

    なるほどです。 給食はもう幼稚園の時からかれこれ4年目、毎朝泣いてます。  共感のみですね💦  

    • 4月21日
りゅうりゅう

同じく小1の息子がいます。年長の夏から下の子出産のために里帰りし、4ヶ月ほど違う保育園に通わせてたときがまさにそうでした。朝になると給食やだ、きのこがやだ、お母さん、お母さんと毎朝泣かれ、こっちも泣きそうでした。泣かなくなってきたのは1ヶ月半くらいたって、だんだん話せるお友達ができてからです。新しい環境に緊張するんだと思います😣

私はとりあえず見守ってた感じでした。帰ってからはたくさん甘えさせたり。

今はそれを乗り越えたからか小学校でも同じだろうなと心配してましたが、今のところは大丈夫そうです。このハードルを乗り越えたらケロっと小学校行くようになるかもです🤔お友達ができて、慣れてくれるといいですね。

  • りんりん

    りんりん

    お友達はすぐに作れるタイプみたいで、今日たくさん遊んだーとは話してくれます。
    やっぱり時間の問題ですかね💦
    1から10まで、知ってないとダメなタイプかもです。 これは何をするの?あれは何をするの?攻撃です。

    とりあえず帰ってきたら甘やかしてはいるんですけど、満たされてないんですかね😭

    • 4月21日
  • りゅうりゅう

    りゅうりゅう

    お友達すぐ作れるんですね✨それは素敵☺️前もって知ってないと不安なんですかね🤔うちもそれあります。
    あと食に対しても赤ちゃんのころから警戒心すごくて、なんでも食べてくれないので毎日大変です😅
    環境の変化に慣れてくれるといいですね😣

    • 4月21日
  • りんりん

    りんりん

    ほんとに。環境の変化にはすごく敏感です😭   早く慣れて泣かずに行ってほしいです。

    • 4月21日