※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘は支援センターや体操教室で座って集中できず、興奮すると指示が聞けない。しかし、言葉や友達とのコミュニケーションは問題なく、パズルも得意。発達相談を受けるべきでしょう。

皆様でしたら、発達相談しますか?

自宅保育の娘がいます。

たまに行く支援センターなどでの、読み聞かせ中に立ち歩いたり、プレ(月1)で座って先生のお話が聞けません。
ウロチョロしてしまいます。

体操教室(体験のみ1回)でも、9割はちゃんと座って説明を聞いている子ばかりです。
娘はウロチョロして、座って説明が聞けませでした。

支援センターが2箇所あり、最後に読み聞かせをするセンターと、ダンスや太鼓などみんなでリズム遊びするセンターがあるんですが、後者の方は最後まで参加し名前呼びもお返事します。

買い物中も、レジ待ちも出来るし、カート乗せなくてもちゃんと付いてきます

沢山の子供がいる場所だと興奮して、指示が聞けません。

言葉は、何語文とかではなく会話普通に出来て、子供同士でも、貸して、どうぞ、ありがとう のやりとりもバッチリです。

右左、大中小、色、形、abcは全て読めます。
友達や人には、こんにちは、ありがとう、ごめんねも自ら言えます。
ごっこ遊びが大好きで、パズルは30ピース一人でやります

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳半ですよね!?!?
全然問題ないかと😭✨✨
むしろ、すごい、、、色や形やabcが読めるなんて!!

りー

保育士してました。
現段階ではお母様がなにか気になる事がほかにあるようでしたら相談してもいいかと思います。

純粋に好奇心が旺盛なのかな?という印象です。月一のプレだったりたまに行く程度だったら、歩き回ってても問題ないかと。幼稚園や保育園などの集団生活に参加するようになったら慣れて落ち着くような気がします。

deleted user

保育園に通っている同じ月齢の娘がいますが、そこまで出来るのが逆に凄すぎて、どうやって文字覚えたのか教えて欲しいくらいです🤣
体を動かすことが好きなんじゃないですかね?😊