※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みよこひめ
子育て・グッズ

5ヶ月の娘に離乳食を始める予定です。スケールで計量する必要があるか悩んでいます。教えてください。

離乳食について教えてください。

もうすぐ5ヶ月の娘、既に8キロ超えで母乳での限界を感じており、5ヶ月になったら離乳食を始める予定です。

始めは小さじ1からスタートかと思いますが、そのうち単位がグラムになってきますよね?
皆さん、毎回スケールで計量されていますか?

恥ずかしながら人間用の食事にスケールを使ったことがなく(家のスケールはキャットフード専用)、新たにスケールを購入した方がいいか悩んでいます。

ご回答いただけると嬉しいです!

コメント

いこ

私はだいたいでやってますよ(^^)毎回はかってやってたら大変です(^^;小さじ計算でいいと思いますよ(^^)

  • みよこひめ

    みよこひめ

    ありがとうございます❗安心しました!小さじ計算でやってみます☺

    • 11月15日
みななぎ☻

たくさん食べるようになったらブロックで冷凍して作り置きしてるので、一つの重さを測って、だいたいであげてます(o^^o)✨
小さじで食べてる時も、小さじ1ずつ冷凍して、食べる量だけ解凍してあげてました💡

  • みよこひめ

    みよこひめ

    ありがとうございます❗
    わたしもその技、使わせてください❤

    • 11月15日
2児ママ♂

初めまして、
手間がかかるので計量は
してないです!
冷凍する時に使うやつが1ブロック
〇gとかなのでそれでだいたいで
あげちゃったりしてますね!

  • みよこひめ

    みよこひめ

    ありがとうございます❗
    だいたいで良いと知ってとても安心しました☺ やってみます!

    • 11月15日