※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜間はよく飲み、昼間は飲まない時があるので悩んでいます。飲むタイミングについてアドバイスを求めています。

もうすぐ生後100日の赤ちゃんがいます。
完ミです。現在日中は120ml、
夜は5〜6時間あくので寝る前と夜間と朝は140ml与えてます。
最近日中、2時間半ぐらいでぐすり始めるので
140ml与えようとしましたが飲まないことがたたあり
悩んでおります。
夜は140mlしっかり飲みます。
毎回3時間もたせようと抱っこしたりしてますが
なかなか収まらず、2時間半ぐらいであげることもあります💦
毎回2時間半であげるのもあまりよくないですよね😢
どおしたらいいでしょうか?
アドバイス頂けたら助かります。

コメント

deleted user

2時間半なら気にしないです😂吐き戻しがなく1日トータル1000ml超えてないなら!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そんなに吐き戻しないです!
    いいですね🙆‍♀️
    気にしないであげます!

    • 4月20日