
旦那が再び借金をしていました。ネットでカードの入出金を見て発覚。現在は収入がない状況で、財布にお金がある謎。証拠をつかむ方法やどう対処すべきか悩んでいます。
旦那がまた借金をしてました。
独身時代からの借金を義両親から全額返済してもらったばかりなのにまたです。
借りてたのがわかったのが、ネットでカードの入出金を見れるようにしていたからなんですが、旦那にどう伝えようか悩んでます。
ほっとくと調子に乗ってまた借りると思います。
ネットの入出金を見るとカードローンカリイレとあって借りたんだとわかりましたが、その後にカードローンヘンサイとあって同じ額返済?してるんです。
でも財布には2万数千円入ってます。
旦那は現在うつ病で休業中なんで収入はゼロです。
なので義父に援助してもらってます。
そんな状態なのでお小遣いは渡してないんです。
必要な時に必要な分渡してます。
だから2万財布に入ってたお金はどこからのなのか…。
旦那に問い詰めたいですが、ネットで見たと言うと怒鳴りそうだし、財布も勝手に見たと怒鳴りそうなので、言い逃れできない証拠をつかむ方法ないですかね?
みなさんならどうしますか?
- りろまママ(8歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
本当にうつ病なんですか?
随分自己中ですよね、、
問い詰めたら自殺しそう…とかではないんですよね?怒鳴りそうなくらいって事は。
じゃあ問い詰めるべきかと。
休業中だわ借金したわ怒鳴るわって、何様って感じですけどね。

☆マミチャマ☆
私なら、問い詰めます。
親のすねかじりながら、家族も居て、無収入の上に借金…理解不能です。
一人の人間として、親として、プライドや責任感は無いのでしょうか!?
うつ病とは関係なく、人格を疑ってしまいます…。
不快に思われたら申し訳ないですが、その状況で二人の子どもの母親の立場だったら、私は不安で仕方ないです(T_T)
-
りろまママ
もう私も不安ばかりです。
子供達の笑顔が救いです。
義両親に伝えたいですが、下手に伝えたら生活費援助してもらえなくなりそうで怖いです。- 11月18日

Cocco
お金を稼いでないのに、怒鳴る権力なんてないです‼
こっちも強気にでないとダメですょ👍
-
りろまママ
そうですね。
強気でいようと思います。- 11月18日

きいろ
うつ病は病院で診断されましたか?
現在治療されていますか?
もし私がりろまママさんの立場ならお医者様に相談すると思います。
りろまママ
私もうつ病なのか疑ってしまいます。
この投票の後、タイミングよく借り入れ契約の書類がきました。
それでも旦那は借りてないと言いそうですが証拠はできました。