
一歳の子が夜中に大泣きして、寝かしつけに1〜2時間かかる。歯が生えている可能性も。夜泣きの原因は歯かもしれない。
ここ数日前から夜中急に取り憑かれたように大泣きして足をバタバタさせて泣きます。
もともと夜通し寝る子ではなく一歳頃からようやく夜中起きる回数も減り、起きてもガーゼを渡したり、トントンすればすぐまた寝入ってくれてたのですが、また夜泣きが始まってしまったのか、今回は以前の夜泣きよりひどく、もう発狂しているような感じです。
1時間〜2時間くらいだっこしてようやくまた寝付きます。
これって夜泣きなんでしょうか、、💧
思い当たる節は、5本目の歯が少し生えてきているということです。なのでむず痒くて泣いてるのかな、、と思ったりもしてます。
- かっちゃん(2歳11ヶ月, 4歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
歯ぐずりはあり得ると思います!
うちの子も急にわぁん!!!と大声で泣き出すことたまにありました😳
しばらくしたらまた治まりましたが…
結構な頻度で起こる、声かけたりしても気付かない、あやしてもなかなか治まらないなら夜驚症という可能性もあるかもしれないです😔
コメント