
育休終了後の職場復帰日について悩んでいます。社会保険が取られることや給料の面から9月1日か10月1日か迷っています。保育所入所の月も影響するため、悩みどころです。
9月18日で育休が終わるのですが、皆様なら職場復帰は9月1日にしますか?それとも10月1日にしますか?
月の途中で復帰しても社会保険は丸々取られると書かれていたので今年の9月18日復帰だと平日のみの勤務で祝日休みの職場なので、8日しか働けず給料があるかないかかなーと考えてます、、、、
会社的にはどちらでもって感じなのですが、、
皆様ならどうしますか?
それによって保育所入所の月も変わってくるなーと、、
ただ無給の8日間もなんかもったいないなーとか、、😂思います。
家を建てる準備を始めたのでなるべくお金が必要💰なのです、、
- ぼう(3歳5ヶ月, 7歳)
コメント

まんまる
3/29に復帰したのですが、仰る通り社会保険とか引かれて給料出るどころか5000円近く払いました😂😂😂
10月1日復帰に出来るなら9月入所10月復帰がいいと思います!!
お子さんの性格とかそれぞれですが、うちの子は今月から慣らし保育始まって1週間で体調崩してほぼ1週間休み、振り出しに戻ってまだ慣らし保育中です🥲🥲
ぼう
ありがとうございます!
やはりそうですよね!
払いたくないです、、、
5000円も払ったのですね😿
9月入所で10月復帰の方向で考えてみます!
ゆっくり慣らし保育1ヶ月くらいしようと思います
参考にさせていただきます♡