※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かずのこ
妊娠・出産

2人目、3人目の出産で里帰りなし。保育園送迎に悩み中。アドバイスをください。

里帰りなしで2人目、3人目出産した方
上の子の保育園送迎どうしてましたか?

2人目を里帰りなしで産む予定です。
出産予定日から2週間旦那に休んでもらう予定です。
旦那がいる間は大丈夫なのですが
仕事が始まると3交替勤務なので1日半いません。
車は1台のみで保育園の送迎は電動自転車でしていました。
新生児を連れて自転車は無理だし
往復30分を歩きで行くのもしんどそうで、、、
保育園バスはありません。

里帰りしなかった方保育園の送迎や
家事など1日の過ごし方アドバイスください🙇‍♀️🙇‍♀️

ちなみにお互いの実家は車で3時間くらいの距離なので
旦那以外に頼る人はいません。

コメント

deleted user

1人目の時から里帰りしてません。
2人目は産後1ヶ月検診が終わるまでは、送りは夫、お迎えはファミサポさんにお願いしてました。
入院中は夫の母が仕事を休んできてくれて、上の子のお世話をしてくれてました。
あと、日中は産後ヘルパーさんに来てもらって沐浴と料理や掃除をしてもらってました。

  • かずのこ

    かずのこ

    コメントありがとうございます。

    ファミサポさん気になってました!
    登録して話だけでも聞いてみようかと思います☺️

    • 4月20日