
コメント

isdyrn
子供のミルクと旦那の毎日飲むビールを会わせて4万円です💦
3万になんとかおさえられないか工夫してもやりくりができず4万くらいになっちゃいます😭

☆ALOHA☆
夫婦と息子11ヶ月と3人暮らしで6万いってます!
切り詰めて暮らすのもストレス溜まるのであまり気にしてないです୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛
-
mayumo
コメントありがとうございます!
確かに(笑)
ほんとストレスになりますよねー(笑)
来月から収入が減ってしまうので悩んでるところです😢- 11月14日
-
☆ALOHA☆
いやらしい考えかもしれないですが、お金って心の余裕あるかないで左右されますよね💦
常に追い詰められるのが耐えられないです。
なるほど💦
外食をまず減らしてみるとかどうですか?- 11月14日
-
mayumo
いや〜ほんっとにおっしゃる通りです!!(笑)
お金が無いだけでも余裕が無くなるのに、更に考えさせられてやりくりしないといけないとなると、、😭😭
そうですね!
簡単なところから始めてみます!- 11月14日
-
☆ALOHA☆
いきなり、やらなきゃって思うとどんどん追い詰めちゃうと思うんですよ、なんでも💦
徐々にやっていけばいいと思いますよ(ง •̀_•́)ง‼- 11月14日

ドキンちゃん♪♪
うちも外食含めて4.5万です。
1歳2ヶ月の娘と旦那と3人家族です。
これでも業務用スーパーでお肉を買いだめしてやりくりしたりしてますが、旦那が週末はお肉やお刺身などを食べたい人なので、結局高くなります。。
よくママリでは3万円くらいのところが多いので、皆さんどうやったらそんなに安くなるのか不思議です、、(゚o゚;;
-
mayumo
コメントありがとうございます!
週末は少しでも贅沢したくなりますもんね〜!!😂😂わかります!(笑)
3万が多いのか〜。
うちもそれを目標にしようかな〜。- 11月14日

ゆいのの
うちも毎月外食費含め5万で設定しています!
旦那と1歳4ヶ月の息子の3人家族です。
一時期3万でやりくりしようと頑張ったこともあるんですが、値段考えたり計算したりがすごいストレスになり、旦那に当たったり、変なハゲができたりしてやめました💦
うちも週末外食行っちゃうんで、たぶんそれがなければ3万いけるんですけどね💦
-
mayumo
コメントありがとうございます!!
やはりストレスになりますかぁーー😵😵
ハゲまでできたらやめるしかないですね!
我慢しすぎるのも良くないけど、気になるところではありますよね〜😭😭
でも5万ってちょうどいいかも。。
悩む〜!!!- 11月14日

退会ユーザー
同じ家族構成です。
久々に家計簿をつけたら、九月の食費67000円。
やばいと思い、いま、節約しているところです!
-
mayumo
コメントありがとうございます!!!
わわ!!
しかももうすぐ1歳で子どもの歳も近いですね!😍
なんだか嬉しい♪♪
何も気にしなかったらそのくらいしますよね〜!
節約を楽しみたい〜!!!- 11月14日
-
退会ユーザー
12/4が誕生日ですよー♡
授乳もしてるしで、お腹が減るからたくさん食べてましたよ💦
楽しんで節約したいんですが、どうしてもストレスなっちゃってますね。。- 11月14日
-
mayumo
あ!じゃあうちの方がちょっぴりお兄ちゃんです♪11月18日生まれなんですよ!
授乳中はいっぱい食べないと体力無くなっちゃいますよね!
私は完ミなので、それはそれでお金かかるという(笑)
何かいい節約アイディアを見つけたいですよね〜😂😂- 11月14日

梨果
3人(夫婦+娘2歳)、でお米代なし、旦那お弁当ありで2万5千円です😣💦💦
-
mayumo
コメントありがとうございます!
2万5千円ですか!!!すごい!!!
外食はほとんどされていないんですか??
買い物はどんな感じされてますか!?
質問攻めですみません😂😂
でもバリ気になります!!- 11月14日
-
梨果
外食ほとんどしないです!2ヶ月に1回行くか行かないかぐらいです😣💦💦外食行っても旦那のお小遣いからなので外食費がかからないのもありますが……
今は専業主婦なので、安いスーパーのハシゴしてます。
特売のお肉とか買って、そこから献立考えます🐻
デザート?おやつは手作りでおやつ代うかせてます😵- 11月15日
-
mayumo
外食はほとんどしないんですね〜!
やっぱり我慢は必要ですね!
私も安い八百屋やスーパーははしごしてますが、考えが足りないかな〜!!
もうちょっと頑張ってみます!- 11月15日

退会ユーザー
多分外食も合わせると5〜6万だと思います⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝
週末外食やテイクアウトが多めなのと、お菓子、果物、スイーツなどちょこちょこ買ってしまうので(。-∀-)
食材自体は安めでまとめて買ってますが余分な物が多いですw
-
mayumo
コメントありがとうございます!!
お菓子とか果物は買っちゃいますよね〜!
わかります!
家に居たら何かしら欲しくなってしまって私も買ってしまうんですよね😂
そういうのも見直さないとですかね〜😂😂- 11月15日

coin
三人生活プラスネコ一匹で月に最近は、外食、ネコエサ含め3万ぐらいです(汗)
外食は月に一度にして、クーポン活用したり…
買い物は100円を基準にして、見切り品つかったり、特売の日に買いだめして、下処理して冷凍したり…
本当は金額使いたいんですけど旦那さんの仕事が変わって給料が下がったのと、二人目のために…。
ベランダ菜園したりして、大食いの対応してます(T-T)
-
mayumo
コメントありがとうございます!!
ネコちゃんも飼ってて3万は凄い!!
餌代って意外とバカにならないですもんね😵
うちも以前飼ってたことがあるんでわかります!
2人目のため。
そうですよね〜。うちも考えているんで今から節約しなきゃです😭
ベランダ菜園っていいですね!
やったことないけど、チャレンジしてみようかなー!!- 11月15日

注意力散漫な30代
家族5人なので参考にならないかもしれませはが。。
外食も含め、7万はいきます💦
主人からもらう生活費では足りないので貯金から‥
ヤバイです!
4月から働く予定ですが。。
いろんな不安が大きいです!
-
mayumo
コメントありがとうございます!!
私の希望は5人家族なので、参考になります!
やっぱり増えれば増えるほど痛いのは食費ですよね😭
7万円か、、今から心配になってしまう😂😂
うちも共働き決定です😂😂- 11月16日

ママ
旦那、私、11ヶ月半の息子で月三万ぐらいです。
-
mayumo
コメントありがとうございます!
月3万円ですか!!すごいな〜!!
私も見習って3万円目指しますー!!😣😣😣- 11月16日
isdyrn
旦那と私と5ヶ月の子供3人で完ミです!
mayumo
コメントありがとうございます!
うちも完ミです!
やっぱりお酒も加わると多くなっちゃいますよね〜😭
ちなみにうちは私が飲んじゃってます(笑)
isdyrn
旦那が毎日缶ビール3〜4本飲むのでビールだけでもかなりの額です😭
私も飲みたい気分にはなるんですがなかなか飲めていません😢
ミルク代はばかになりませんが私の食費とかを削ったりしてなんとかです💦
mayumo
ビール結構飲まれるんですねー!
買い物も大変そう!😵😵
isdyrnさんの食費削ってるんですか!!
凄いーー😭😭
ストレスにならないんですか?😭😭
isdyrn
近くのイオンでポイント5倍の日に3〜4ケースです😭
旦那の休みが少ないので子供と二人で買い物つらいです😭
幸い産後小食になって今は完ミなんで栄養とらなきゃーとかがないので♪
あと自分用にわざわざ作る気になれず、、😂
旦那用に作ったご飯を少しつまむくらいです♪
ストレスというより楽しんでます♪
mayumo
そうなんですね!!
凄いーー!!
私も見習わなきゃです😂😂