※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子の小さいおもちゃについて、下の子が動き回るようになる際の安全対策について相談しています。おままごとのパーツも小さくて心配だそうです。対処方法を教えてください。

上の子の小さいおもちゃについて✩

下の子はまだ寝んねの時期ですが
動き回るようになったら小さいおもちゃ危ないな
と思っています。

かと言って捨てると上の子が怒るし…。

どうやってなおしてますか?
おままごとしてたら小さいおもちゃ
出したままになるのも怖いです💭

おままごとのパーツも恐ろしく小さいし😢

良かったら教えてください🙏🏽

コメント

てんまま

小さいパーツは封印しました!
プラレールとかパズルとかブロックとか、上の子が壊されたくないものは、リビング横の部屋を仕切ってそこでやるようにしています(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    封印が確実ですよね☺️
    仕切るのもいいですね!
    ありがとうございます😊

    • 4月19日
マッシュ

子供だけで遊ぶ時は出さない、そもそも遊ぶ部屋に入れないようにゲートする、上の子にも口に入れちゃうかもしれないからと危険性を説明して徹底させる…
って感じでした🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出さないが確実ですよね☺️
    上の子にもしっかり説明するのも大事ですね!
    ありがとうございます😊

    • 4月19日