
ゆで卵を初めてあげたが、アレルギーの症状はない。白身はアレルギー出やすいと聞いたことがあるが、量を増やすと症状が出ることはあるか?わからないので教えてほしい。
卵アレルギーについて
現在7ヶ月半の子供がいます。ゆで卵の黄身は6ヶ月半からあげていて特に何もなく、今日初めてゆで卵の白身もあげました。
初めはひとさじかと思いますが…入れすぎてしまい3さじ分くらいお粥に混ぜました😅おかゆは全部完食しました。
特に発疹などなく普通に過ごしていますが、これはアレルギーはセーフということでしょうか?白身は出やすいと聞いたことがあって😅
逆に1回目は大丈夫でも量を増やした時に出たりすることってありますかね?😂自分自身食物アレルギーがないのであまり分からなくて…どなたかご存知の方教えてください🙇♀️
- しーちゃん(生後8ヶ月, 2歳0ヶ月, 3歳10ヶ月)

ママリ
その日〜数日様子見てなにもなければセーフだと思います!
夜になってアレルギー反応でてきたりもするので🤔

ままり
うちの子は1回目で0.5g 3回目くらいで5gまで増やしてしまってアレルギーで嘔吐しました😭
すこーしずつ増やしていまは克服?してます!

はじめてのママリ🔰
白身は最初大丈夫でも量増やしていくうちに出ることあるので注意が必要です!
ちなみにうちの娘は卵をクリアしたので安心しきってしまい、たまごボーロをあげたらアレルギー反応が出てしまい病院に行ったことがあります😣
コメント