
感染性胃腸炎の家族感染を防ぐために、洗濯だけでは不十分ですか?同じ洗濯物で感染が広がる可能性があるかもしれません。
感染性胃腸炎の場合、洗濯だけじゃ家族への感染は防げないですか?💦
数日前から末っ子が咳き込みからの嘔吐ということで、小児科から鼻水の薬を出されたので昨日から飲ませています。
しかし、その日の夜、2番目も就寝中嘔吐しました。
これも咳き込みからのものだろうと思って、夜中に洗ってオキシクリーンに漬けて(除菌のつもりはなく、着色が気になったので)、普通に洗ってさっき干したばかりでした。
が、たった今、同じ保育園のママ友から感染性胃腸炎が流行ってると聞きました💧
そういえば、一昨日夫も嘔吐してました...車を運転中だったので、本人は車酔いだと言ってたのですが😨
洗剤の界面活性剤じゃダメですかね😭❓
他の洗濯物と一緒に洗ってしまいました...
- はじめてのママリ🔰
コメント

とり
だめかもしれません😂
塩素系漂白剤じゃないとだめだと聞いたことがあります。
先月下の子からの胃腸炎が家族全員に移り、全滅しました😅
下の子が水様下痢→次の日の夜上の子が就寝中嘔吐し私にかかる。帰宅後の夫が看病中にも嘔吐物がかかる→次の日私が激しい吐き気と熱→その日の夕方夫が下痢と熱という感じです。
子供が2歳と1歳なので隔離することが難しく、移ってしまいました。
別々にお風呂に入れたかったけどできませんでした😅
うちは保育園に行ってないのでどこで移されたのか謎です…

退会ユーザー
ワイドハイターでつけ置きしてから
洗ってます😱
胃腸炎一番嫌です😭😭
嘔吐、下痢辛いですよね😱
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね...💦
今干してる洗濯物...全滅です😭‼️
そういえば、末っ子が初回嘔吐の翌朝、水下痢してました😱
うちも2番目と末っ子は2歳と1歳です💦
ぎゅーってしたり、末っ子のマグでお茶飲んだり、色々してました...
やっぱり感染性胃腸炎かも💦
とりさんもキツかったですね😭明日は我が身です...
覚悟しときますm(_ _)m