※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆばーば
子育て・グッズ

3週間前から乳児が水下痢が続いており、固形の食べ物を食べさせるのが難しい状況。元気はあるが整腸剤が切れており、長男は下痢経験なし。寝る前のミルクと離乳食で過ごしている。

下痢→水下痢→下痢→水下痢でもう3週間目です…😭

ご飯はがっつり食べたがり、
掴み食べ以外ギャン泣き拒否のためある程度固形のものでないとあげれません…

りんごがいいとみてあげてますが、また水下痢…

本人は元気だし、食欲もあるのですが
整腸剤が終わってしまいました…

ながいです…😭
長男は下痢になったことないのですが、
乳児の下痢ってこんなに長いんですかね…

ミルクはもう寝る前と、どこかで1回のむくらいで
ほぼ離乳食で過ごしてます。

コメント

ぷーた

下の子ですが下痢が続き過ぎて、乳糖不耐症になってました🥲
乳製品などは食べさせてますか??

  • ぷーた

    ぷーた

    ミルク飲ませてるんですね、乳糖不耐症の可能性もあるので、医師に相談して乳製品を絶ってみてもいいかもしれません💡

    • 4月19日
  • ゆばーば

    ゆばーば

    ありがとうございます!
    今日午後の診療で聞いてみます!
    ヨーグルトなどの乳製品はあげないようにしてるんですが、そういえば今日の朝ごはんで牛乳を少し浸けてパンをあげたのでそれかも…😢!

    • 4月19日
  • ぷーた

    ぷーた

    なかなか治らないと心配ですよね
    我が家も3週間軟便、下痢が続いて乳糖不耐症になってました
    乳製品を避けてから、3日もすれば普通のうんち💩に戻ってました😌

    • 4月19日
たろ💚

うちの下の子が一度そんな感じで、下痢→水下痢と繰り返し中々治らずで、お姉ちゃんが療育に通っていて、そこに常駐の看護師の先生がいたので相談したところ整腸剤をあげすぎかも!と言われて整腸剤の量を減らしたら治りました🥺整腸剤なんていくら飲ませてもいいと思っていたのに飲ませすぎだと効きすぎて下痢になることもあるだと初めて知りました😳

参考までにですが少し整腸剤の量を減らすかなくなったのなら一度やめて見るのもいいかもしれないです🤔

deleted user

娘も同じ月齢くらいの時、1ヶ月くらいは続いてました💦水下痢を小出しに一日4.5回😇そしてそこからオムツかぶれになり可哀想なことになってました🥲

うちは耐えかねて小児科再受診し整腸剤の種類を変えてもらったらピタッと治りました!

ゆばーば



皆さまありがとうございます!
乳糖不耐症だったようで、
お薬を増やしてもらって2日目ですが、
少し改善してます😭!
久々に踏ん張って頑張ってうんちしてる姿が見れました😂