※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

7〜12月で130万を超えないフルパート収入で社会保険加入や税金返還はどうなるか知りたい。収入計算は1/1〜12/31で、振込み月によらず来年度収入として扱われる。詳細は市役所や税務署に聞く。

7月から扶養内パートではなく
扶養を外れるフルパートで働くのですが
7〜12月の間だけで130万を超える収入はないです。
詳しくないので、私の勘違いもあると思いますが
週何時間以上、月何時間以上働くと
社会保険加入と決まり?があると思うのですが
年間収入で130万を超えなかった場合、
支払った税金や社会保険料は確定申告などで返ってくるのでしょうか?

収入の計算って
1/1〜12/31の収入ですよね?
翌月に給料振り込みだった場合
12月に働いた分は1月支払いだと
1月に受け取るので来年度の収入でいいのでしょうか?

こういったことは
市役所、税務署などどちらに聞いたら
詳しく教えていただけるか知ってる方
いらっしゃいますか?

コメント

ポポラス

税扶養と社保扶養がごちゃ混ぜになってる感ありますね。。

社保は加入した月から向こう12ヶ月の収入予測で判断するので、年収130万以下でも加入月以降の予想月収×12で判断されると思います。
また、社会保険料は税金ではないので年末調整で控除はされますが還付は無いです。

税扶養は1〜12月の収入で判断です。
月収に応じて源泉徴収されて概算額を先払いします。1年間の収入が確定した段階で年末調整すればいくらか返ってくると思われます。
また年収130万以下なら夫さんが数千万単位の年収があるとかでなければ税扶養はいけるので、夫さんの年末調整の扶養の欄に名前書けばちょっとだけ夫さんの税金安くなります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    パートで扶養などを考えながら働くのが初めてなので
    理解不足でした。。。
    詳しくありがとうございます😭

    • 4月19日
ママリ

扶養を外れてご自身で社保に加入するなら130万円って金額を考えながら稼ぐ必要はありません。
社会保険に関してはご自身が働く職場で社会保険の加入条件を満たした働き方での雇用契約を結んだなら毎月社会保険料(健康保険、厚生年金)は引かれていきます。
今年は7~12月の6ヶ月間で130万円超えなかったとしても社会保険料が返ってくるということはありません。

金額によって所得税や住民税の金額が変わっていきます。
今年は6ヶ月しか働かないので、6ヶ月の給料によっては所得税も住民税もかからないかもですね。
お仕事していればその職場で年末調整してもらえるので、ご自身で確定申告する必要はありませんよ。

年収は1/1~12/31の間に振り込まれた給料で区切ります。12月に働いた分の給料が1月に支給されたら、それは翌年の収入としてカウントされると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!!
    収入金額によって税金額違うのでしたね😂
    社会復帰が久しぶりなので
    忘れていました。。
    詳しくありがとうございます!

    • 4月19日