※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐ
家族・旦那

長文でまとまりがないですが愚痴を吐き出させてください。2人目を妊娠し…

長文でまとまりがないですが愚痴を吐き出させてください。
2人目を妊娠し、つわりで家事が以前のようにできなくなりました。
1人目の時は夫は朝は早く残業も多く帰りも遅かったですが夫婦2人だけということもあり、晩御飯は買ってきたり食べてきてもらったり家事も最低限ですませていたのですが、今は子どももいるので子どものご飯もあるし在宅勤務も増えた夫が慣れない料理を作ってくれたりしています。
また子どもの保育園の送り迎えを妊娠前はほぼ私がしていましたが、ベビーカーを預けられない保育園で歩かない時は抱っこが必須なので妊娠後一度出血してからは送迎できる時はしてくれたりしています。
それらのことについて、ありがとうとその都度感謝の気持ちを伝えていたつもりです。
しかしこの前、夫の帰りが遅くなり、まだつわりのだるさが残る中仕事帰りからご飯やお風呂をワンオペで済ませ疲れでキャパオーバーになり、特に掃除などがほとんどできてないことにも負い目があり自分が2人いたら(済ませたい家事が全部できて)いいのにということを泣きながら夫に言ってしまったり、別の日に夫に些細なことを言われて一晩モヤモヤしてしまい、翌日出勤後にLINEで軽くモヤモヤしてると書いたところ、数日後に今まで溜まっていたストレスが爆発したのか、言いたいことはLINEじゃなくて直接言ってほしい、自分(夫)は不慣れながらやれることはしているつもりだけど自分(私)が2人いたらいいというのは自分(夫)が何もしていないと言いたいのかというようなことがLINEで送られてきました。
家事が思うようにできない私自身へのイライラや申し訳なさをいつも感じているのにそんな風に思われたというのがショックでたまりません。
あとどうでもいいですが直接言おうとしても不機嫌になり話し合いとかになる前に別の部屋に逃げられることが目に見えています。
あと、つい最近まで2人目は育休を取ると言っていたのにもう取らないなどと言い出し、別にこちらが取ってほしいと頼んだわけではないのに、コロコロと取る取らないを変えられて勝手だなぁと思っちゃいました。
本当に1人目の時より色々と夫も頑張ってくれていますし、自分がもっとちゃんとやれたらそもそもこんなストレスはないんでしょうけど、そろそろつわりも落ち着いてきて家事を復活させていこうと思っていた矢先なのでやる気がダウンしてしまいました。
書くことで少し気分が落ちつきました。
もしここまで読まれた方がいらっしゃいましたらありがとうございました。
厳しいご意見は心が折れそうなのでご容赦ください。

コメント

はじめてのママリ🔰

2人目、おめでとうございます🎉
私も同じような状況だったのでコメントさせていただきました🙇‍♀️
イライラモヤモヤする1番の原因は妊娠中のホルモンと、つわりや体調不良でやりたいことがうまくできないことなんじゃないかなって思います。
時間が経ってつわりが治れば、旦那さんの協力にも心からありがとうと思えるし、落ち着いて話し合いもできるのでは...と思います😳
私自身、自宅安静になった後期がつらすぎて毎日ピリピリイライラして旦那さんと大泣きの喧嘩たくさんしました笑😂
けど、妊娠中出来ないことがたくさんあるのは仕方ないし旦那さんに頼るしか無いので、ありがとうとごめんねを大切にしたいなと思って落ち着くようにしてます。
18週ということで、まだまだ心も身体も落ち着かないと思いますが、美味しいもの食べたりして小さな幸せを感じて、お身体大切にしてください☺️🌸
ストレスがお腹の赤ちゃんに1番良くないといいますから🤰

  • めぐ

    めぐ

    ありがとうございます!
    やはりホルモンバランスや自分自身の余裕とかが関係してますよね。
    喧嘩たくさんされたんですね💦
    うちは夫婦共にどちらかというと溜め込むタイプなので今後も爆発し合いそうな気がしますが気持ちを落ち着かせていきたいなと思います。

    • 4月19日
m-mama💚

昨日の私がめぐさんみたいな感じで豆腐メンタルでした😢

状況は少し違うかもですが妊娠前気にならなかった旦那の言い方や冗談が気に入らず一人不機嫌になってしまい、、。
そして急に不安に覆われて涙出る寸前でした😢

私のところはまだ大人2人なのでどうにでもなりますがお子さんを育てながらの妊娠大変だと思います😢

ストレスは良くないので気分転換出来るようでしたらストレス発散してお身体大事になさってください🥰

  • めぐ

    めぐ

    ありがとうございます!
    妊娠中、不安になることも多いですよね💦
    ありがたいことに子どもは手のかからない方なのでなんとか世話ができている感じです。
    もうすぐご出産ですね。mamariさんもお身体大切になさってくださいね!

    • 4月19日