※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
子育て・グッズ

プレ幼稚園に通う子供の通園バッグに胸で止めるバックルが必要か相談中です。実際の必要性や他の方の使い方を知りたいです。

2〜3歳で、車登園されている方、通園バッグ(リュック)で胸でカチャッと止めるやつ←使用していますか?🥺

もうすぐプレ幼稚園(週2)が始まる予定です。
荷物的に、本人にはまだ少し大きめのリュックを背負わせなければいけないのですが、買ったリュックには胸で止めるバックルがありません。
車で園の駐車場まで行くので、実際背負うのはほんの一瞬なのですが、やはりそれでも使う部分でしょうか?無いと落ちてしまったりとか…
無いと🙅🏻‍♀️(必要)と言う感じだったり、元々ベルトのあるものをお使いだったりそれを実際使用しているとかであれば、別で購入しようかなと検討中です🥺
よろしければ皆様どのようにされてるかお聞きしたいです🙇🏻‍♀️

コメント

deleted user

上の子使用してます😁👍
新しく、買ったリュックには
着いてなかったので、
別個で、買って付けました!!
付けると付けないじゃ全然違います!!
やっぱり、付けないとズルズルと肩から落ちてきて💦

  • ぴぴ

    ぴぴ

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    やっぱり一瞬の距離でもあるほうが良さそうでしたか?😂
    大きいと余計にですかね🎒💦

    • 4月19日
ららら

中にどれだけの重さが入ってるか?にもよるかもしれませんが、、、
ベルトを1番短くして、腕を胸の前でクロスさせて手は肩を掴むように教えました😂
園の駐車場から教室までですが大変そうな時は、持ち上げて少し軽くなるようにしちゃってました😊

  • ぴぴ

    ぴぴ

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    確かに重さも関係ありますよね🤔
    なるほどです!😆そしたら一応肩からは落ちずにいられましたか?💡
    持ち上げれば落ちもしませんしね😆✨

    • 4月19日
  • ららら

    ららら

    うちの子は大丈夫です!歩くスピード遅くなりましたが😂
    もう買われてるなら勿体無いですし、色々試してダメだったら買い直しでも良いんじゃ無いかなぁ🤔と感じました😊

    • 4月19日
🍠

保育園はリュックじゃないんですが療育はリュックでバックル自分からはめますよww

  • ぴぴ

    ぴぴ

    すごい!器用ですね…!👏🏻✨
    やっぱりある方が🙆🏻‍♀️と言う感じしますか?🤔

    • 4月19日