
コメント

こなつ
パナソニックがオススメです◎

退会ユーザー
東芝を使ったことがないので比較ができないのですが、パナソニックは乾燥機の電気代がめちゃ安いって知り合いの電機屋さんが言ってました😀
冬場は毎日乾燥機で1日2回洗濯することもありますが、電気代爆上がりとかはないです!
-
はじめてのママリ🔰
パナソニック使われてるんですね!
最近のやつ買われましたか?
今のところ不満も特になしでしょうか?😊- 4月18日

さくらもち
パナソニックの洗剤自動投入のやつ使ってますがすごく便利です😊💕
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!✨
最上位のタッチパネルと、
その次の機種(洗剤自動投入だけどボタン式)
どちらをお使いですか?
この二択で今悩んでます😂- 4月19日
-
さくらもち
電源とかはボタンですが基本タッチパネルで操作のものつかってます!- 4月19日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
となると、最上位機種ですねー!✨
タッチパネル絶対便利ですもんね😊
ナノイーは、ズバリおすすめですか?!- 4月19日
-
さくらもち
便利ですね☺️‼️‼️
ナノイーのよさがいまいちわかってないです😂😂
が、臭いとかで気になった事なはいですね🤔✨- 4月19日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
ナノイーって目に見えないからイマイチわからんですよね😂
でもタバコの匂いは消えるらしいですね!
タッチパネルじゃなくて
下の価格帯の方の
ボタン式になったら
使い心地かなり大変になると
思われますか?
今価格差が5万円なので、
タッチパネルに5万円出すべきかどうか悩んでます😂- 4月19日

Rmom🤎
王道はきっとパナだと
思います🤔
LXシリーズにするのか
キューブルシリーズにするのかで
変わってきますよ🙋🏻♀️
家電量販店でキューブル
いいなぁ〜って見てたら
店員さんにキューブルは
見た目だけ良くて性能面は
劣ってますよ。乾燥機能は
他のドラム式と違って
乾くまで時間かかるし、
その分電気代もかかります。
って言われました🥺
(使ってる方いたらすいません)
でも今出てるキューブルのデザイン
めちゃくちゃツボすぎて
欲しいです😂🤍笑
ちなみに我が家は東芝の
ウルトラファインバブルですよ〜🙌🏼🤍
パナ使った事無いんで比較
出来なくてすいません😂😂
-
はじめてのママリ🔰
こんにちは!キューブル可愛いですよねー!でも展示されてるのが目立たないところなので不思議に思ってました😊
東芝使われてるのに王道はパナ!とおっしゃると言うことは、何か
東芝は微妙なところありましたか??- 4月19日
-
Rmom🤎
キューブル大々的に置いてる
家電量販店、私の地域には
無いかもです🤔
大体、パナのドラム式が
ドーン!ですね🤣🤣笑
微妙だなぁ。って思った事は
無いんですが(笑)
もしパナとTOSHIBAを比較
出来るなら比較してみたい
ですね🤔✨
私の周りにウルトラファインバブル
使ってる人1人しか
知らないんですよね😂😂
悪い事聞いた事ないから
性能面は問題無いかと🙋🏻♀️
ただ、皆さんこぞって
買うのがパナだと思います😺- 4月19日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!!
とっても勉強になります✨
東芝使って微妙だったことないんですね⁉️
じゃあ別にそんなに気にしなくてもいいですかね?
東芝はかかる時間が結構カタログより長いと聞きましたが、
Rmomさんの実感的にどうですか?- 4月19日
-
Rmom🤎
本当に、微妙、、って思った
ことはないですね😺✨
乾燥時間ですか🤔??
乾燥回し始めて取り忘れに
気づいて一時停止すると
なぜか乾燥時間倍増して、
2時間だったのが4時間とか
出るので、そこは謎です😵💫- 4月19日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!!
東芝でも普通に大丈夫そうで安心しました💕
一時停止するとそうなんですねーっ!
それって、4時間って出ても実際は2時間で終わりますか?- 4月19日
-
Rmom🤎
4時間って出たら1度消して
最初から乾燥設定するとまた
2時間になります😺🙌🏼
洗濯機側で洗濯量判断して
時間選定してるので多分
洗濯量が増えたと勘違い
しているのか、、どうなのか
ってところですが4時間も
回られると電気代やばいです笑- 4月19日
-
はじめてのママリ🔰
な、なるほど!!
4時間だと確かに電気代不安ですね😂
実際2時間で終わるなら良かったですー!☺️安心しました💕
色々ありがとうございます😊ちょっと悩んで決めようと思います☺️- 4月19日
-
Rmom🤎
我が家は子供服とニットや
大切な衣服は浴室乾燥に
してるんでダブルで乾燥機
使ってて2月の電気代
えげつなかったです(笑)
だとしてもドラム式にして
生活水準めちゃくちゃ
上がったんで今更ドラム式の
乾燥機能使わない生活は
無理なくらい頼りにしてます😂
ママリでもインスタでもパナ使用
されてる方多いんじゃないかな
って思います😺🙌🏼- 4月19日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですねぇ!
浴室乾燥も良さそうですよね☺️
最近電気代値上がりしててほんとすぐ高くなって辛いっすよね😂
生活水準そんなに変わったんですね?!✨
もうそんなの聞いたら1日でも早く納品してほしい!ってなります笑💕
干す手間ってほんと無駄ですもんねー😂
そうなんですね、Rmomさんはそれを知っていながらあえて東芝選ばれたのは、デザインとかですか?☺️- 4月19日
-
Rmom🤎
浴室乾燥も重宝してます🥺!
特に子供服はドラム式で乾燥
させたらきっと縮むので😇
あとこれからおねしょとか
して洗濯物増えると浴室乾燥に
頼ったりする事も増えるの
かなぁって思ってます🤔
ですが電気代爆上がりしてて
旦那が切がってて😂😂笑
子供服もそんな多くないので
衣類乾燥除湿器購入して、
浴室乾燥辞める予定です!
ほんっと電気代えげつなくて
切ないですよね😞😞
干す手間あるならゆっくり
したいです🥺🥺特に朝は
子供の保育園準備とかご飯
準備したりとかありますし😭
朝に限らず仕事終わりに
洗濯回すとなると必然的に
夕ご飯作りとバッティングするので
必須です😭‼︎‼︎‼︎
デザインは正直あんまり気に
いってないんですーー🤣🤣笑
今出てるキューブルのグレーが
本当にツボで我が家の
ランドリールームにもマッチするん
ですが、、、(笑)
たまたま旦那と観てた
アメトークの家電芸人で土田さんが
東芝のウルトラファインバブルを
推してて!それで旦那が
洗濯機買うならこれがいい!!
って旦那希望でした😂😂笑
もし、アメトーク観てなかったら
我が家もきっと今頃パナに
なってたと思います🤣🤣- 4月19日

はじめてのママリ🔰
パナソニック一択ですかね!
生乾きとかしわもちゃんと容量守ればないですしね!
キューブルは可愛いですけどやめた方がいいです😭とりあえず最上位機種おすすめしますw
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですねぇ!!
Panasonicのナノイーって効果感じますか?
パナソニック最上位のナノイーとタッチパネルを諦めて、パナソニック5万円下の機種にするか…悩んでます- 4月19日
-
はじめてのママリ🔰
あーーーそれはぶっちゃけると効果感じないので諦めても全然いいと思います🤣
- 4月19日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!笑
タッチパネルは5万円出す価値ありますかね?😂- 4月19日
-
はじめてのママリ🔰
ないと思います🤣笑
タッチパネルの方が壊れやすいですからね😭- 4月19日
-
はじめてのママリ🔰
ぇっっそうなんすか!ー!
タッチパネルって壊れやすいんですか‼️知らなかった笑😂
ママリさんは最初最上位機種おすすめとのことでしたが、
どうでしょう?- 4月19日
-
はじめてのママリ🔰
複雑になればなるほど壊れやすいと言われてますね☺️たとえばですがスマホは壊れやすいけど固定電話は壊れにくいみたいなレベルです。壊れやすいと言ってもすぐすぐ壊れるわけではないです☺️💓
ただスマホと連携できるので外出先で動かしたい場合は最上位がいいですが出先で動かしたことないです😭フィルターとかも掃除してないといけないですからね、、、。。
最上位買えるなら迷いなく最上位推します!が、5万円の差を悩むなら一つ下くらいのグレードでもそこまで問題ないかなと思ったから一つ下でもいいと答えました☺️💓- 4月19日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😭
こんな優柔不断に付き合っていただいて感謝です😭
なるほどー!!!!!!!!!
確かに、電話とってもわかりやすかったです☺️
なるほど確かにスマホは出番なさそうですね…
なるほど、確かにそう言われたら一つ下で全然良さそうですね😊
今日家電量販店で、
タッチパネルだと
コースの履歴や
過去のコースの検索ができる!
一つ下のだと、
コースが複雑で
わからなくても、
いちいち取説を見る必要がある!
って言われたんですけど
そんなに
コースって複雑なんですかね⁉️😂- 4月19日

イリス
Panasonicおすすめですよ。
詳しいことはわかりませんが、家電量販店の店員も「まぁ、ぶっちゃけPanasonicですよね」って言ってました。笑。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですねー!パナソニックのサクラかなって言うくらいここではみなさんパナソニック激推しですね怖いくらいです笑🤣 まぁ売れてる理由があるんでしょうね😊
- 4月19日
はじめてのママリ🔰
理由って何かございますか?💕😊