※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなぴ
妊娠・出産

昨日から計画分娩の入院中。痛みがピークに達し、痛みがほとんどなくなったが、子宮口の状態が元に戻るか不安。明日の促進剤が効きやすくなるか心配。

昨日から計画分娩のため、入院しています。
希望を持ちたいです😭

[初日]
午後から入院でバルーンを入れてもらう。抗生剤点滴をうつ。
生理痛の酷い版という感じ。

[今日]
朝から子宮口チェック。
1センチしか開いておらず、まだ硬いため、タンポン的な薬剤を10本入れて柔らかくする。バルーンより痛くないし、相性良い。

昼の内診で3-4センチになったため、促進剤を点滴する。
今日は産まれないと思うよ、でも促進剤やってみましょう。明日勝負かな!と言われる。
昼ごはんを食べて談笑する余裕がある。

点滴から1.5-2h後から、腰もお腹も尻も今までで一番いたい!油汗がでて、全く話す余裕がなく、トイレにも行けない、と言ういたみが3-4分程度の周期でくる。3hくらい続く。痛くない時間に寝てしまう感覚になる(なぜこんな時に!?)。点滴おわり。

夜、起き上がりたくもないし食べたくもないけど、夕飯を時間をかけてたべる。
食べ終わりくらいに痛みの程度が小さくなってきたなと感じる。今、たまに下腹部痛と腰の鈍痛があるくらいでほとんど痛くない。

こんな状態で、ピークに比べてほとんど痛く無くなってしまったのですが、やっと少し開いた子宮口の状態などは元に戻ってしまうのでしょうか?
今日が意味なかった、となるのがちょっと嫌で…せめて明日の促進剤が効きやすくなる、とかあるといいんですが…

コメント

はじめてのママリ

1回開いたものが閉じることはないはずです☺️✨
促進剤ってリスクもあるので、個人病院とかでは夕方から夜間に向けては中止する病院もあるみたいですね><
私の母がそんな感じだったと言ってました!

明日には会えるよう願ってます☺️♡

  • かなぴ

    かなぴ

    コメントありがとうございます😊
    少しでも昨日の頑張りが今日に繋がるといいなと思います…❤️

    • 4月19日