
娘が幼稚園を嫌がって泣いている。二人目出産後の赤ちゃん返りもあり、自分も泣いてしまう。どう声かければいいか悩んでいます。
幼稚園が始まって1週間
娘が日に日に
幼稚園嫌が増してます
幼稚園入園直前に
二人目出産して家に戻ったので
赤ちゃん返りもあるし
それに加えての幼稚園なので
毎日泣きながら行ってます
こうなることは想像してたけど
いざ幼稚園嫌だと大泣きしてる姿見ると
二人目生まれて
いっぱい我慢や不安な気持ちがあるの分かるので
私まで泣けてしまって、、
どう声かけてあげたらいいですかね
毎日頑張って行って
でも幼稚園でも泣いてるのかなって思うと
泣けてきます🥲
- はじめてのママリ🔰

なみ
うちの子も4月から幼稚園に行き始めました。
最初の1週間めちゃくちゃ泣いてました。
でも今は
『いっぱい遊んでくるからちゃんとかぁかは迎えにきてね』と言ってバスに乗ります。
だから私も『○時にお迎えに行くからね、楽しんで来てね』と送り出してます。
その子その子で違うかもしれませんが、うちの子は知らない場所に置いていかれると思って泣いてたみたいです。
夜寝る前は今日あった出来事だったり、お話をいっぱい聞いてます。最後には必ず〇〇が楽しいのが、1番だからね!
と伝えてます。
でも最初に園で大泣きする子ほど家族の愛情を受けて育ってる証拠だと思います!
コメント