小学2年生のママ、もしくは先生教えてください。😭算数「時刻と時間」の…
小学2年生のママ、もしくは先生教えてください。😭
算数「時刻と時間」の勉強が始まりました。
自分が小学生だった時に難しくて苦戦したなと
言う記憶があります💦
例えば、75分は何時間何分ですか?と言う
問題があるとします。
(1時間は60分は習いました)
私は75-60をして答えをだしますが、
70-60の計算は出来ても75-60はまだ習ってない
と息子はいいます。
…となると頭に時計を思い浮かべながら答えを出すのですか?😵
あと1日は24時間です(習いました)
では2日は何時間ですか?の問題だと
24+24だと思うのですが…これも習ってはない
あと、1時間は60分です(習いました)
では2時間は何分ですか?
60+60だと思うのですが
(40+50や6+6などは習いましたが100以上はまだ習ってはいません)
ちなみに息子には2桁+2桁計算を2年生になる前にある程度教えていましたので分かりますが、、、
普通はどうやって教えるのか気になりました。💦
- はじめてのママリ(10歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
2年生の母親していてうちも習ってますが
まず習ってないことは宿題も出ないし、とりあえず私のやり方?ざっくりしたのをぼんやり教えてますが、
先生とやり方が違うと混乱するので、そのまま持って行って先生に聞くように言ってます。
まあなんやかんや、家で教えてわかるから聞いてるのかはわかりませんが、休み時間とかに聞くように伝えてます。
75-60も、2桁の計算もうちの学校では習ってるみたいです!
ママリ✨
問題文に時計のイラストもないですか?
75分のほうでいくと、
60分で1時間。
残りを時計のイラスト見ながら、「61.62.63・・・75」と数えて、75のとき15分の位置にあるね、ってやってましたね🤔
その子は時計苦手な子で、6・7年前なので指導の仕方も変わってるかもしれませんが💦
-
ママリ✨
返信したつもりが別になってしまいました💦
すみません💦- 4月18日
-
はじめてのママリ
汚い字ですいません
あるはありますが…こんな感じなんですよー💦
すいません、こんなくだらない質問に💦
2桁2桁やってから時計の勉強にしてほしいです。😅
2年生始まってさっそくつまずきそうです。- 4月18日
-
ママリ✨
いえいえ😊
学習指導要領というものを確認したら、1年生では簡単なまとまりの計算(おっしゃっている70-60とか、60-5とか)という記載と、
2年生のところには
「120程度までの数字」とあるので、その辺が曖昧なのかもしれません😅
担任変わったりしましたか?
先に120まで教えてからにしてほしいですよね💦- 4月18日
-
はじめてのママリ
担任…まさかのいっしょなんですよねー🤣
疑問に思うと気になって気になって、でも先生も忙しいのでそんな事聞けなくて🤣
もしかしたら教科書とこの宿題の問題集があってないのかも🤔とか思ったりw
とにかく長々とすいませんでした。でも誰かに聞いてもらえて少しスッキリしました。
😊- 4月18日
-
ママリ✨
いえいえ、なんの解決にもならずすみません💦
担任しっかりして〜(笑)
息子さんこんなにしっかり見てくれるママがいて心強いでしょうね😊✨
お疲れ様です!- 4月18日
ママリ✨
教員免許持ってるだけなのでなんとも言えませんが、
70-60は習ってて、75-60は習ってないというのがよくわかりません😅
70が出てきているなら、100以下の計算は習ったことになるのではないかと思うのですが💦
塾で2年生教えていたときは、問題文に時計のイラストがあったので時計見ながら数えて教えていました!
-
はじめてのママリ
写真のような計算は一年生で習いましたが、
答えが100以上の計算60+60や
75-60、50-25、17+13とかの2桁2桁はひっさんからやるそうなんです💦
だから2時間は何分とか、
2日は何時間って問題が出たので不思議でした。
↑
頭に時計を思い浮かべながら
解くのでしょうか?😅- 4月18日
-
はじめてのママリ
写真をつけ忘れました💦
- 4月18日
はじめてのママリ
75-60習っているんですね💦
一年生のときに2桁2桁の70-60や100-40などキリの良い問題は習いました。
ただ、75-60や50-25や35-24などは2年生のひっさんからやるようです。
だからどう教えるの?と疑問でした。
たしかに先生とやり方が違ったら混乱しますよね…だからこそどう教えるのか知りたかったです🤣むずかしいー