※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳後の吐き戻しについて心配です。吐き戻しが多いですが、どの程度が大丈夫か不安です。母乳飲み過ぎかもしれません。相談したいです。

吐き戻しについて

生後1ヶ月の男の子を育てています。
授乳後の吐き戻しが心配です。

授乳後や寝起きに顔を真っ赤にしていきむことが多いのですが(おそらくうんちを出したい)、その時やゲップの際吐き戻しが多いような気がします。
ちょろっとする程度ならいいのですが、ガーゼが思いっきり濡れるくらい出ることもあります。
赤ちゃんは吐き戻しが多いとは聞いてますが、どの程度なら大丈夫なのか、周りの子はどれくらい吐き戻しがあるのか、比較もできないのでただただ心配です。

単純に母乳飲み過ぎなのかなとも思ったりもするのですが、よかったらお話お聞かせください😢😢

コメント

deleted user

多いと1日に15〜20回くらい吐き戻ししてました😅
大さじ2杯くらいジャバーっと出たりもして小児科に相談もしましたが結局「6ヶ月くらいになれば落ち着く。今できることは綿棒浣腸でオナラやうんちを出してあげる、うつ伏せにしてゲップが出やすいようにしてあげるくらい」と言われました😓💦
そして本当に5ヶ月くらいから減っていって6ヶ月の今はほとんど吐いてません😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やっぱり吐き戻しありますよね💦でも6ヶ月ごろには落ち着くとのことで、安心しました🥺✨

    • 4月26日
ままり

上の子は吐き戻しが凄くて、今飲んだ分全部出たやろ!!!ってくらい吐いてました(笑)
吐いた後に泣くこともなく機嫌がよければ大丈夫ですよ🙆🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    吐いた後も機嫌は良いので大丈夫そうですね!安心しました🥺💓💓

    • 4月26日
R♡

同じ月齢で全く同じです!
顔真っ赤にしていきんで、それでお腹も圧迫されるのか吐き戻しますよね(>_<)
ゲップ出したと同時にも吐き出してます💦
私も最初は心配してましたが、本人元気だし、一応ガーゼで対策してるけど服まで濡れたらまた洗濯やぁー!って思ってます😂
早く落ち着くといいですよね(>_<)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    同じ月齢なんですね!そうですそうです!顔真っ赤にしてうーんっていきむのでお腹にも力入ってしまうみたいで(笑)
    みなさん吐き戻しよくあるみたいで、安心しました😂早く落ち着いてほしいですね💦

    • 4月26日