※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍒
子育て・グッズ

保育園の準備品に指定されたふきんが何度も変わり、混乱しています。他の保護者も同じような状況のようです。

愚痴です。
保育園の新年度準備品に、台ふきん(白色)6枚
とだけ書いてあり、セリアの台ふきコーナーから
ダスターと書いてあるものを6枚購入し、持って行きました。
すると、雑巾みたいなものではなくて〜こういう薄くて正方形のお願いします。と言われ見せられたものは、食器を拭くようなタオルでした。
なので、ダイソーで正方形の白色の薄いふきんを探して見つけて持って行きました。
すると、こういうのじゃなくて、、調べたらしまむらに売ってるみたいで!と見せられたのは雑巾の薄いバージョン(=一般的に言うダスターですね😅)でした。正方形でもなかったです。え、これ最初に持ってったやつやん…と思って、何も言わずにまた最初に持ってったダスターと同じもの持って行きました。
すると、今度は、、マイクロファイバーのふきん見せられたんです。100均にあると思うので〜と。
はい、分かりました〜と苦笑いしましたが…
正直、いい加減にしろって思いました。
なんで毎回見本変わるのか、それに紙には白の台拭きとしか指定なかったのに!しまいにはマイクロファイバー😅
他の保護者の方にも買い直してもらってますので〜と言っていたので他の人も同じ感じなのかなと思いますが😅

コメント

あんこ

もう金出すからそっちで用意してくれって感じですね🤣
年度終わりにアンケート?とかはないんですか?💡
そこに見本を統一もしくは園で購入してくれって書いていいと思います🤣←文句っぽく書くのではなく、その方がスムーズに集まると思いますーみたいな感じで(笑)

  • 🍒

    🍒

    ほんとですよね🤣何に使うか分かりませんが、そこまでこだわりあるならまとめて買った方効率良いですよね笑
    アンケート昨年度末はなかったです🥲💦今後そういう機会あったら書いてみようと思います😩

    • 4月18日
初ままり

ありえない!😂
見本変えるなよ‼️
文句言っていいレベル🤣💦
私なら二回目で最初にこれ持ってきて違うって言われましたけど~🤣💦どういうことですか??しかもマイクロファイバーに変更なんですか?? 笑 ビックリです🤣💦って言いますね😵

言わなかったはじめてのママリ🔰さん心が広すぎる~😭

アンケートには、後人の為にも絶対書いてほしい😂💦

  • 🍒

    🍒

    文句言っていいレベルですよね😮‍💨そういうの言いにくいタイプで😫💦たぶんなめられてますね😅でもほんとむかついてます!共感してもらえて嬉しいです。😭

    • 4月18日