※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊活前に水疱瘡の予防接種を受けるべきか悩んでいます。抗体の有無が気になり、機関を探しています。保育園で水疱瘡が心配です。情報をお持ちの方、教えてください。

妊活前に水疱瘡の予防接種を受けるべきでしょうか?

こんにちは。第一子が生まれた後、あと半年くらいしたら第二子の妊活を始めてみようと思っています。
そこで気になっているのが、水疱瘡の抗体のことです。
妊娠中に水疱瘡にかかるのが危険ということを知ったのですが、自分自身は、小さい頃にごく軽い水疱瘡にかかったものの、ワクチンを受けたことはありません。
現在十分な抗体をもっているのか不安で、それを調べてもらったり、交代が足りないならワクチンを打ってもらったりしたいとも思っているのですが、現在住んでいる徳島県でそういう機関があるかネットで調べても、詳しい情報が出てこないのです。

何をどのように調べたら良いのか、困っています。第一子が保育園に通うようになったら、水疱瘡にうつることもあるのでは?と危惧しておりまして…
もし、なんらかの情報をお持ちの方がいらしたら、教えてもらえたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

コメント

リンゴ

抗体検査は普通の内科でできると思います。
私が今通っている産婦人科でも妊娠初期に任意で受けることができます。
4500円です。

もし子供の頃本当に一度かかっているなら、それがワクチンと同じ役割を果たすのではないか思います。

私は医師ではないので、近所の内科や産婦人科に電話で既往歴があることを伝えて、それでも抗体検査の意味があると言われれば受けたらいいと思います。
親切な病院は不要か検査であれば電話でも教えてくれますよ。

ウサビッチ

1人目の時に水疱瘡の抗体が少なかったので、妊娠中に2人目を望むなら出産後予防接種を打った方がいいと言われ打ちました。
2人目を妊娠し、抗体も標準以上あったと思います。現在3人目妊娠中で血液検査したらまた水疱瘡の抗体が標準以下になってました。
1人目の時に抗体があったら打たなくても良いような気がしますが無かったら打った方がいいと思います