![トットロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お姉ちゃんと弟が感染性胃腸炎にかかりました。お医者さんはノンラクトのミルクを試してみるよう勧めました。現在、弟は症状が続いており、仕事復帰が難しい状況です。治るまでどのくらいかかるでしょうか?
お姉ちゃんのクラスで流行ってた胃腸炎にお姉ちゃんがうつり、お姉ちゃんはその当日下痢3回出ですぐ落ち着きました。ですが、弟がその5日後の昨日から下痢になり、うつりました…
病院に行ったところおそらく感染性胃腸炎の可能性が高いだろうという診断でした。
完ミで育てているので一時的に乳糖不耐症になってるからノンラクトのミルクにしてみたら治りが早いかもとお医者さんに言われましたが、このようなことを言われた方どのくらいの期間で治りましたか?
ちなみに他に整腸剤と乳糖を分解しやすくするミルクに混ぜる薬も飲んでいます💦
今現在、日付変わってから下痢は6回ほど出ています…
本当は今日から仕事復帰だったのですが、出来ずに申し訳なさでいっぱいなのですが、ここまできたらスッキリ治して出勤できたらな…と思っています💦
わかる方教えて頂けると嬉しいです!
- トットロ(3歳5ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
![ちろるちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちろるちょこ
下の子が同じ7ヶ月の時に胃腸炎による脱水で5日間入院しました!
その時にやっぱり乳糖不耐症かも?と言われ、ガランターゼという薬を飲んでいてノンラクトのミルクを使うのも1つですよと言われましたが、使いませんでした🤣
一般的な胃腸炎は治るまでに2週間かかることもあると言われ、丁度2週間くらいで普通の💩になりました!
![トットロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トットロ
そうだったんですね…😔
貴重なお話ありがとうございました!
早く良くなることを祈ります…
トットロ
コメントありがとうございます!
ちょうど同じ時ですね✨
脱水症状になった時はミルクをあんまり飲めなかったとかうちんちもガランターゼを処方されました!
ノンラクトを飲ませてるのですがまだ昨日からなのであまり効果が見られず😣💦
そうなんですね…12月に胃腸炎になった時も1週間ちょっとかかったのでまだ長期戦になりそうですね…
ちろるちょこ
退院したら離乳食はあげてもいいですよといわれていたので、そのせいもあるのか徐々に戻っていきました🥺
お大事にしてください🙇♀️