※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽよ
妊娠・出産

出産までのよだれつわりについて経験者に質問です。よだれつわりはいつ終わりましたか?入院準備でティッシュが必要で悩んでいます。皆さんの経験談やアドバイスをお聞きしたいです。

出産までよだれつわり 経験者に質問です🙇‍♀️
よだれつわりはいつ終わりました😢??
早めに入院準備を終わらせておこうと思い、今少しずつやっていますが、、、、私が入院予定の病院はティッシュ持参なので、どれぐらいカバンに詰め込むか悩んでいます😖😖
なんせ、ペットボトルとかにうまくよだれを出せなくて、ティッシュに出しているので🥴💦
出産と同時に終わるなら、そこまで必要ないかと思いますが、、、、出産後も続くとなるとそれなりの量をカバンに入れなきゃですのでかなりスペースとられてしまいます🥶💦💦
皆さんの経験談やアドバイスが聞ければありがたいです🙇‍♀️

コメント

ママリ

新品5パックくらいになっているものをそのまま持って行ったらどうですか?

  • ぽよ

    ぽよ

    やはりそれが1番無難かなぁーと思いますが、荷物が多くなってしまうのでなかなか踏み切れず、、、悩んでいます😅
    アドバイスありがとうございます😊

    • 4月21日
an

1人目2人目両方よだれつわりでした!
ペットボトルに吐くのが気持ち悪くて私はビニール袋にティッシュをつめてその中に出してました(;ᴗ;)
それでティッシュ消費を減らしてました(;ᴗ;)
オムツが臭わない袋にやるのおすすめです!
私は2人とも産んだらすっと落ち着きましたよ!不思議ですよね!
よだれつわり理解してくれる人が私の周りは居なくて、、、本当に辛いですよね😭
すぐ気になっておえつしちゃうし、朝起きたらよだれだらけだったり、、。
上の子のお世話とか大変だと思いますが、無理せず頑張って下さい!

  • ぽよ

    ぽよ

    なるほど🤔💡✨
    たしかにその方法ならティッシュの消費が抑えられるので、予備でたくさん持っていかなくて済みそうですね😳!
    いいですね!とりあえず家で少し練習して試してみます☺️!

    2人とも産むまでよだれつわり とかつらすぎますね😭私は1人目は安定期頃になくなったのですが、、、今回は出産までコースだと諦めています😢
    なかなか精神的にやられますよね😭💦
    優しいお言葉ありがとうございます😭

    • 4月21日
はじめてのママリ🔰

出産までよだれつわりありました。
ストレスたまりますよね...

わたしはペットシートを枕に敷いてバスタオルとティッシュに吐き出して寝ていました。
出産後一日目はまだよだれが止まらなかったので
病院のまくらを汚さないように同じようにペットシートとバスタオルを敷いて寝ました。

わたしの場合、出産後二日目にはよだれは止まりましたので
問題は解決しましたが、不安であればビニール袋タイプのティッシュ箱であれば軽いので
複数持って行った方がいいかもしれません。

寝てる間もよだれが出てしまう場合はペットシートおすすめです。

  • ぽよ

    ぽよ

    本当にストレスです😭
    ペットシートもいいですね😳✨上の娘のオムツ交換用に買ってあるので、試してみます😁
    やはり出産と同時にとまるわけではないですね😢念のために続く可能性も考慮してペットシートとビニール袋タイプのティッシュ箱を購入して少しだけでも備えたいと思います😆
    ありがとうございます😊

    • 4月21日