※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

今まで正社員で働いていた義母が、年齢的にきついからと正社員を辞めて…

今まで正社員で働いていた義母が、年齢的にきついからと正社員を辞めて、パートの職を探すそうです。

時間にゆとりができるので、二人目が生まれてから手伝いに行けると言っているらしいです。

これまでは産後の手伝いについて(里帰りせず、近くに住む実母に手伝い来てもらうつもりでした)「正社員だし、うちの手伝いまでやると疲労で倒れるといけないので、実母に頼むから大丈夫ですよ」と伝えていたのですが…

義母の手伝ってくれるという気持ちは有り難いですが、産後は正直気を使うし、いつもうちに来るときは知的障害の義姉も絶対連れてくるので、それが気になります😓
旦那や義母には言えませんが、私は正直知的障害の義姉と過ごすのが少なからずストレスで、それでも普段は旦那の家族だから仕方ないと思って普通に接していました。


それにその後も仕事が減って毎週毎週手伝いと称して遊びに来られるのもやだな…と。。

いろいろやってくれる義母ですが、逆に干渉的で結構私達の生活に口を出してきます。。

これから義母が暇になると干渉されるのかと思うと気が重いです。。
仕事していてくれ…

もう義母から逃れられませんよね?🥲

コメント

赤ワイン

私も同じような状況で、手伝いに来れる旨を旦那を通して言われました!
知的障害のあるお姉さんはいないですが💦

ですが、今以上に義母や義家族を嫌いたくないので、

今の環境のままで大丈夫!何か手伝って欲しくなったらこちらから声かけさせてもらうって伝えて〜!
って言って断りました💦

  • ママリ

    ママリ

    とりあえず産後少しだけ来てもらってあとはそういうふうに断ろうかなと思います😭

    深く関わるとなんか関係悪化してストレスになりそうで。。

    • 4月18日
コロ

私も義実家に「お産のあとはうちで過ごしていいよ」と声かけられましたが、「いやいや、実母が我が家に来てくれるので大丈夫です!!!」と断りました。

1人目のときも実母が産後3週間来てくれてすごく助かりました。でもそのあと1週間あいてお宮参りごろに合わせて義両親が5日きたのですが、心底疲れました(苦笑)。実母以外にキッチンに立たれるストレス、その他家事をされるストレス、半端なかったです😭

  • ママリ

    ママリ

    わかります、家の中のことをいろいろされるのもストレスですね。。
    義母と義姉って他人ですし。。
    なんとか最低限の関わりにしてあとは断りたい…😭

    • 4月18日