
コメント

はじめてのママリ
去年の私です。。。
うちは1年間ずっと毎週お熱でした。
職場は休みに理解がなく休むたびにいろいろ言われちゃって6月には辞めちゃいました😢
そのあと派遣で働いて融通きかせてもらってます💦

はじめてのママリ🔰
去年まさにそんな感じでした😇
我が家も頼れる人が近くにおらず、主に私がめちゃくちゃ休みました💦
7月9月は入院も経験して、とくに7月は6日くらいしか出勤できなかったです😂
-
きらら
入院ですか!!
大変でしたね😭- 4月18日

はじめてのママリ🔰さら
土曜日から熱出してます!
慣らし保育中2度目です😭
今週の水曜日から仕事復帰で無事仕事できるのか不安です🥲
じじばば近くにいないので全く同じ状況ですね😭
2人目は考えてないです✨
-
きらら
看病お疲れ様です😭
元々ひとりっ子の予定でしたか?👀- 4月18日
-
はじめてのママリ🔰さら
結婚したばかりの頃は2人欲しいと思ってましたが、悪阻、出産、子育ての大変さを経験して、さらに経済面、環境を考えると2人は無理です😂 もういっぱいいっぱいです😂
- 4月18日
-
きらら
同じくです😂
- 4月18日

p
うちの娘も金曜日から熱が続いてます💦早速疲れと今まで菌に触れてこなかったから体が戦ってるのかなって思います😅通い始めはしばらくこんな感じですよね💦祖父母はお迎えは協力してくれるけど、体調不良は親が見てねって言われました。私は2人目早めに欲しいなと思うんですけど、仕事のこともあるし、娘もしばらくこんな感じだと思うし…色々大変になりそうですよね🌀
-
きらら
私も仕事の感覚を取り戻すまで必死だと思います🤣
コロナ禍だから体調不良の我が子はじじばばにも預けにくいですよね😓
頑張りましょう!- 4月18日

みい
うちの子も慣らし保育中、
土曜から鼻水、
日曜夕方から発熱、今朝は下がってますが、お疲れが出たんでしょうね💦
仕事復帰不安ですよね😓
1人目のときも、週末によく体調崩して月曜日から休むパターン多々でした!💦
で、最初の一年はめっちゃ休みました、、😭毎回休む連絡するのも憂鬱でした🥲
が、2年目から体調崩すことグッと減りましたので、成長とともに身体丈夫になるので時間が解決してくれる部分もあるかと!💦
がんばりましょう、、🥲
-
きらら
1年目で身体が強くなるんですね✨👀
心強い言葉をいただけました!
まずはこの1年間頑張ります💪- 4月18日

はじめてのママリ🔰
まさに今そんな感じです😢
じじばばも新幹線で4時間の距離、24時間ルール…
早退からの次の日お休み頂いて、今日は旦那に休んでもらいました😢また熱上がってきて、明日は私が休まなきゃいけません😢
職場の先輩方に相談したら、最初はまともに仕事なんて出来ないから、気にすることないよ~って言ってもらいました😢💓
でも子供好きなので、苦労は今だけと思い、2人目希望してます笑
-
きらら
理解のある職場で良いですね👏
2人目希望すごいです😭- 4月21日
きらら
毎週は大変ですね😢
やっぱり男の子の方が体調崩しやすいんですかね😭