
コメント

Me
36週の時、あれ?胎動少ないな?弱いな?って思うことありました!
胎動カウントをして結構少なめとかだったら産院に連絡してもいい気もしますが、大きくなってくると赤ちゃんも動きづらくなるって言いますもんね😢

みん
少なかったです!夜寝る時に動くくらいでした。
-
はっちゃん
自宅安静でずっと横にはなっているのですが、前みたいにボコンボコンという感じではなくてちょっと波打ってるかなーという感じです💦
全く動いてない訳では無いのですが、ボコンボコンがポコポコ…となった感じです- 4月18日

☺︎
わたしは2人とも臨月になっても胎動弱くならなかったです🥺💦骨盤に頭がはまってても蹴られたりするのはボコボコにわかりました🥺
-
はっちゃん
そうなんですね!
ボコンボコンしてたのが昨日からポコポコになったような気がして…不安なのですが、一応こんな感じで胎動らしきものはあります- 4月18日
-
☺︎
胎動は弱くて少ない感じですかね?🥺骨盤にはまるくらいおりてきてたも陣痛中も胎動はありましたね🥺心配なら受診してみた方がいいと思います🥺!!
- 4月18日
-
はっちゃん
少なくはないと思うのですが、弱い感じはします。だいぶ下に降りてきてるとは言われたのでそれで弱いのかなぁ?とか色々考えてしまいます💦胎動がずっと激しめの方もいれば弱まる方もいらっしゃるのでしょうか…心配です。旦那には「お前の勘違いだ。太って感じにくくなってるだけだろう。」と言われました。
明明後日受診予定なのですがそれより早く行っても大丈夫ですかね?- 4月18日
-
☺︎
胎動の強さは赤ちゃんの性格にもよるかもです👏🏻🥺寝てる時間も長くなってくるので、弱いなとか少ないなって時はお腹揺らしてました☺️💦心配な時は健診より早く行っても大丈夫ですよー!数日なら健診自体を早める感じで受診でもいいと思います😊受診してエコーで元気な姿が見れればそれで安心ですし、不安なまま夜を過ごすのも心配ですよね😭ママがいつもと違うと思う感覚が大切だと思います🥺受診する前に産院に相談の電話をしてみて指示を仰いだ方がいいですね😊
- 4月18日
-
はっちゃん
ありがとうございます!
- 4月18日
はっちゃん
こんな感じなのですが、普通でしょうか?