
この場合どうしたらいいの?です。昨日まで普通だった年少さんの息子が、…
この場合どうしたらいいの?です。
昨日まで普通だった年少さんの息子が、幼稚園の洗礼なのか今朝嘔吐しました。
今朝起きてから普段以上に水分を取るな、と思ってから20分程してからでしょうか?
普段より進みの悪い、大好物なはずの白米を二口ほど食べて、私が着替えに行っている際に娘から『吐いたよー🤮』と言われ…。
見に行ってみると、その食べたであろう白米とあとは全てお水でした。
嘔吐はその一度だけで、熱もなければ下痢もしていません。
かかりつけでは胃腸が弱ってるから、これから下痢になることもあるかも、と言われて薬を貰ってきました。
その際に水分はまずティースプーン🥄二杯くらいから様子を見て、30分はみてそこで吐かなければまた量を増やして、と言われました。
が、息子は水分欲しがるし、バナナも食べたがる。
ネットを探すと胃腸炎しか出てはきませんでしたが、胃腸炎の場合はとにかく脱水症状に気をつけて水分補給はたっぷりと、と出ています。
食事に関しては吐かなくなって食欲が戻り次第、と。
今回の場合現状で水分はたくさんとっても平気でしょうか?今のところグッタリしてる以外は、熱もなければ吐いてもいませんし、下痢もありません。
バナナも一本まるまるあげてもいいの?
一応何をするにも使い捨ての手袋したまま、こまめに消毒もかかしていません。
- リトルミィママ(6歳, 9歳)
コメント