
新生児の授乳間隔について相談です。赤ちゃんが寝ている間に授乳すべきか、次の授乳はいつが適切か迷っています。
新生児の授乳間隔について。
生後12日目です。
いつも母乳(左右10分ずつ)+ミルクを大体3時間間隔で授乳しています。
今日は6時にあげてからずっとぐずぐすと起きていて、8時に母乳5分ずつあげ、9時にまた授乳しようと思ったら母乳5分だけ飲んで赤ちゃんが寝落ちしてしまいまだ寝ています。
最後にミルクを飲んでからは4時間半くらい経つのですが、起こしてまた授乳した方がいいのでしょうか。
それとも母乳は8時と9時に少量ですが飲んでいるので次は12時あたりで大丈夫なんでしょうか。
このパターンは初めてなので迷っています。
- ママリ(妊娠32週目, 3歳0ヶ月)
コメント

ままり
12時あたりで大丈夫かなとおもいます🙆🏻♀️
今のうちにゆっくり休んでくださいね🥺
ママリ
ありがとうございます🥲