
朝泣いてる新一年生の子供を教室まで連れて行くのが大変で、中学生の上の子は一人で家を出ていく。見送りたいけど難しい状況。上の子が一人で学校に行く姿を見て申し訳なく感じる。下の子が一人で教室まで行けないため、ついて行かなければならない。
新一年生で朝泣いてるお子さんお持ちの方いらっしゃいますか?😭
毎朝教室までついて行ってるんですが、我が家だけで😞💦
みなさんどうされてますか?😭
下の子送って行ってるので中学生の上の子一人で毎朝家を出てます…。
いってらっしゃいってちゃんと見送りたいのにそれができなくて😭
今日小学校の帰りに上の子が玄関から出て鍵閉めて学校行ってる姿を見て余計に申し訳なくなりました😭
もう中学生なんだから…って思うかもしれませんが、見送りくらいはちゃんと家でしてあげたい。
でも下の子が一人で教室まで行ってくれないから小学校までついて行かないといけない。。
しょうがないですよね😞
批判コメント要らないです。
- 🧸
コメント

P🐷
自分自身が小1の夏休み明けに引っ越して初の登校日から数日間泣きっぱなしでした😭
行きたくないと駄々をこねてたら普段とても優しい父親に学校には行きなさい!と大きな声で怒鳴られてから行くようになりました。。
最初は嫌々でしたがやはり行くようになれば楽しいものであの時喝を入れてくれて良かったと思ってます。
上の子の為にも、このいきなり怒るのは良くないかもしれないですが、一度強めに背中を押してあげてもいいかもしれないです😊

みあごろめ
うちにもめそめそ1年生がいますよ。
中二の上の子もいます!
まず、中学生をしっかり見送ってあげたいというママさんが本当に素敵すぎて…。
お子さんは嬉しいでしょうね。私なんて見送りなんか適当すぎてここに書けません💦
うちは1年生とその上の小6、中二の姉たちと登校させていますが、1年生のお子様は上の子と学校に行ってくれないですか?
-
🧸
我が家も上の子中2なんです✨
同じですね🥰
私も見送り適当です笑
座って、はいいってらー!って🤣
でも家でちゃんと見送ってあげたくて😱
小学生と中学生、時間が違うんですよね😢
そして方向も違うんです😂笑- 4月18日
-
みあごろめ
同じですね~🎶
小学生と中学生は時間が違うんですね!
びっくりしちゃいました~!!
申し訳ないけど上の子にはしばらく我慢してもらって小学生をケアするしかないかなと思います💦- 4月18日
-
🧸
そうですよね😇
ありがとうございます😊- 4月18日

怜
毎朝ではないですが、泣いてる時は一緒に学校まで行きます。教室まで連れて行きました。
中1の娘も小学生組と朝一緒に家出ますよ!途中まで自転車押して歩いて一緒に行きます😊
-
🧸
小学校と中学校で時間が違ってて、更に方向も違うんですよね😂💦
教室まで連れていくんですね🌼
言ってる親が私しかいなくて、他の子泣いてないのになんで我が子だけ?って余計にイライラしてきます😢- 4月18日
-
怜
方向違うのですね😣
うちは小学校の更に先に中学校があるので、7時20分くらいにはみんなで出れるようにしてます。
うちは逆に我が子が泣いてると自分も泣きそうになります。もらい泣きみたいな😅
小さいながらに頑張ってるんだよなぁとかわいいですね。大丈夫かなぁと心配で教室まで行きます。
お互い泣かないで元気に登校して欲しいものですけどね😊- 4月18日
-
🧸
中学校も小学校も家から見えてるんですが方向が違うんです😂
小学校は7時45分集合で中学生は8時すぎに家出るので時間も全然違うくて😭💦
優しいママさんですね🥰
私はみんながいる前で怒ってしまいます😭
自分に余裕がなさすぎて…
言った後に後悔するんですが💦- 4月18日
🧸
連れて行かなきゃ!!って思うから余計にイライラしてしまうんですよね😭
保育園の頃から泣いてたんですが、行くまでが嫌みたいで行ってしまえば楽しいらしいんですよね😇