※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳7ヶ月の子供にアップライトピアノを買うべきか相談中。習わせる予定はないが、どう思いますか?

カワイのおもちゃのピアノを買おうかと思っています。子供はもうすぐ2歳7ヶ月になるのですが、今更でしょうか?

今のところピアノを習わせる予定はないですが、どうせ買うならきちんとアップライトピアノを買うべきか…

どう思われますか?

コメント

ほのち

ピアノを楽しむ入り口としてはおもちゃでも良いと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご意見ありがとうございます😊

    • 4月18日
deleted user

電子ピアノ、キーボード、カワイのトイピアノ持ってます☺️実家にアップライトもあります🙋‍♀️

おもちゃならトイピアノで十分だと思います😊うちは上の子にトイピアノを買い、ピアノがすごく好きそうだったので続いてキーボード購入→毎日弾いていたのでピアノ習う→続きそうだったので電子ピアノ購入、の流れでした✨

アップライトは定期的に調律など費用もかかりますから、まだ2歳なら後でもいいと思いますよ!数十万しますし🥺
ピアノが弾ける手の大きさ、指の強さになるのは4歳頃からだと思います!(キーボードだと鍵盤が軽いのでもっと早くから弾けます)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます♪確かに、今アップライトを買ったところで、弾けないですもんね😅トイピアノかキーボードにしようと思います!

    • 4月18日
さくら

カワイのピアノ持ってますが、まだ長女もジャーン!ってならすか、適当に弾くぐらいしかできないので、2才半でも遅いことはないと思います☺️

将来的にいつかはピアノを習わせたいとかあるなら、本物とか電子ピアノとかも良さそうですが、特にピアノをさせる!と決まってないならおもちゃで様子みるのもいいのかなと思います😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご意見ありがとうございます♪そうですね、おもちゃのピアノかキーボード辺りにしようと思います!

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

カワイのトイピアノ3歳のお誕生日に買ってもらいました🤔導入としてはすごくいいと思います!うちも習うかどうかは本人次第なのでとりあえずこれで十分かなと思ってます💦そして私の方がはまってずっと弾いてました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    音も可愛いですし、大人も触りたくなりますよね♪
    皆さまのご意見を受けて、トイピアノかキーボードを買おうと決めました!ご意見ありがとうございました✨

    • 4月18日