※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌾
子育て・グッズ

生後6ヶ月の赤ちゃんが甘い系の食べ物を苦手とし、野菜やご飯は食べるが、ベビーフードのアレルギーチェックについて心配しています。

生後6ヶ月です!
りんご、ばなな、パンがゆなど甘い系のものが苦手なのか一口食べるだけでオエっとしてしまいます😵‍💫
なので果物、パンがゆ系は一口しか食べたことないです。
野菜とかご飯類はパクパク食べてくれるのですが🥲

この前キューピーちゃんの瓶のバナナといちご?のやつをあげてみたらちょっと嫌そうでしたがそれだったらパクパク食べてくれました!
ベビーフードでもアレルギーチェックオッケーにして大丈夫なんでしょうか😭

コメント

Yu-mama

ベビーフードでアレルギーチェックしてます!
ただ、今よくても成長して食べてアレルギー症状がでる場合もあります。

  • 🌾

    🌾

    コメントありがとうございます🤍
    ほんとですか!!
    注意してみて行きたいと思います😖

    • 4月18日
jemy

わ!めっちゃ一緒です。
果物などの甘いものはおぇーーー!言います。りんごは果肉を除いて果汁すら嗚咽です。赤ちゃんって甘いものは好むと思っていたんですが…

根気よく豆乳で延ばしたり、甘味の強い人参やカボチャと混ぜてやっています。
因みに好きなのはほうれん草や白身魚と渋いです( ̄▽ ̄;)

BFでも手作りでも、湿疹や痒いアレルギー反応が出るわけではないと思うので私ならOKにします。

  • 🌾

    🌾

    コメントありがとうございます♡
    一緒の方いらっしゃって嬉しいです🥲
    みんな甘いもの大好きだと思ってあげてみたけどオエオエします😖

    なるほど、、
    お野菜と混ぜたことなかったのでやってみます!!
    うちの子もシラス大好きです😂

    ありがとうございます!BFでもおっけいにしたいと思います😖

    • 4月18日
ママリ

ベビーフードでも食べて症状が出なければOKにしますー!
今は甘い物好きじゃなくても、離乳食が進んで素材の味がイヤになる時期には、果物好きになってるかもしれませんよ😊
好きな物や苦手な物は、これからどんどん変わりますよ😌

  • 🌾

    🌾

    コメントありがとうございます♡
    そうなんですね!!果物は結構食べて欲しいので好きになって欲しいです🥲🥲🥲

    • 4月18日
えんがわ

息子もりんごが苦手なのか食べません、笑
あばれてりんごが頭の上に乗りました、笑
パン粥はミルクと一緒に煮てるからか
食べてくれます☺️
うちもバナナそろそろ挑戦してみようかな☺️

  • 🌾

    🌾

    結構苦手な子いるんですね😂
    うち完ミなのにミルクでパンがゆ作ったら食べませんでした😖
    今日お湯でやってみたら嫌な顔しながらもオエっとはせず食べました🥺
    バナナとか食べてくれたらありがたいですよね😊

    • 4月19日