
コメント

初めてのママリ
上の子が熱出した時に小児科の先生が言ってたのは、
小さい子は朝は平熱でも昼から熱が上がって夜とか深夜が一番高くなるよ、24時間平熱になったらそのバイ菌との戦いは終わり、でも症状はしばらく残るから。
とのことでした。
鼻風邪熱の時はほんとに長いことお鼻がじゅるじゅるでした…。
初めてのママリ
上の子が熱出した時に小児科の先生が言ってたのは、
小さい子は朝は平熱でも昼から熱が上がって夜とか深夜が一番高くなるよ、24時間平熱になったらそのバイ菌との戦いは終わり、でも症状はしばらく残るから。
とのことでした。
鼻風邪熱の時はほんとに長いことお鼻がじゅるじゅるでした…。
「子育て・グッズ」に関する質問
生後187日のママリの一言で「子供の発育には個人差があり、まだおすわりが安定していない子もいるでしょう」って出てきたんですけど、生後6ヶ月6日、おすわり安定してる子の方が多いって漢字の書き方ですよね😔💦 6ヶ月から…
赤ちゃんのイタズラ?への対応について教えてください! 授乳中噛んできたり、食事中にブーッと飛ばしてきたりをやめてくれません。 ダメ!って無表情で言っても、ニタニタニコニコされます。 かわいいし笑い返してあげ…
1歳5ヶ月の我が子が食事の際に箸を使いたがります。 興味を持っていたので一度私の箸を持たせたところ、拙いながらも正しい持ち方で白米を掴んで食べることが出来ていました。 それ以来箸で食べたいみたいなのですが、倍…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
noni
いまは、痰絡みの咳が、寝起きにすごいキツそうです🥲
そして、夜の熱も寝れてるけどキツそうで…
みてるこっちがつらいです。
初めてのママリ
うちの子も鼻水飲み込んで痰が絡むような感じで苦しそうで、しっかり鼻水吸ってあげるようにって言われたけど、嫌がって可哀想だし、やってもやってもキリがないし……。
早く良くなるといいですね💦
看病疲れにならないよう気をつけて!!
noni
色々教えてくださってありがとうございました😭!
頑張ります。泣