

E.Nちゃん🖤❤️
緩和型の保険なら、入れる保険ありますよ!

ママリ
うちの母親役ADHDですが保険入ってますよー!
-
ママリ
ちなみに障害手帳も持ってます!
- 4月17日

はじめてのママリ🔰
以前、鬱でしたが緩和型しか入れなかったです。

退会ユーザー
少し保険料は高くなりますが、緩和型の保険なら入れますよ★大丈夫です!
私も鬱です。産前鬱辛いですよね。無理なさらないで病院に頼ってください😭

二児の母
私は適応障害で普通の保険より少しだけ値段が高くなりましたが入れましたよ!5年後(その間に適応障害を発症しなければ)から普通の保険に入れると言われました!
コメント