
つわりがつらく、妊娠に幸せを感じられない状況。精神的にきているのか、原因や同じ経験をした方がいるか不安。
つわりが辛くて、妊娠してることに幸せを感じません。
長女の時は、幸せだなーって感じてたんですが、それはつわりがかなり軽かったからかなぁと思います。
ケータイで妊婦さんの姿を見たり、出産の時のことを思い出したりすると嫌悪感しか感じなくて😂産みたくないと思ってしまいます。
つわり辛くて精神的にきてるのかな?ともおもったり。。
ホルモンバランスの影響や、育児しながらの妊娠でストレスがあったりするのか、どうしてこんな気持ちになるのかわからないです🥲
つわりが落ち着いたら、また気持ちが変わってくるのか分からず、このままお腹の子を愛おしいとも思わず出産まで過ごすことになるのか不安です。
同じようなご経験のある方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ(2歳5ヶ月, 3歳8ヶ月, 4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
わたしは1人目も今回もそうですねー!望んでてつわりが辛いのも覚悟しててもやっぱり辛い。
妊娠してて今幸せだなぁとか思った事ないです😂

ふたり兄弟のママ
私も1人目はつわりとかあまりなかったのに、今お腹にいる2人目は本当つわり酷いし、今後期で息苦しさと圧迫による胸焼け?に苦しんでます💦💦💦
早く会いたいし、お腹の子は大切だけど😢
周りから妊婦さん幸せそうねー♡って言われるとイラッとします😂笑
だって、、妊娠ってしんどいことばっかりなのに💦
キラキラマタニティーライフなんて幻や!!!
つわりが終わって、安定期きて後期に入る数ヶ月は胎動感じて幸せだなぁって思えました☺️♡
早く正産期来てほしいです!
-
はじめてのママリ
後期の恐ろしさも今から想像すると憂鬱です🥺ママリさんも頑張ってください😂
妊娠しんどいですよね😭
かわいいワンピとか着て、身なりもきちんと整えて、、妊娠してる私ってハッピー!!とかってキラキラした想像もしてましたが、1人産み、また妊娠してつわりも酷くて、朝起きてから夜までずーっと同じスウェットで過ごしてごろごろして吐き気に耐えてボロボロで🥲
つわり落ち着いたら幸せだなぁと感じる瞬間が来てくれることを信じて踏ん張ろうと思います😣!- 4月17日

ななっしー
私も悪阻辛すぎて同じでした😭
6wと8wの検診のエコーで赤ちゃん見てもしんどすぎて何も思えなくてすごく嫌悪感に陥ってました😭
でも悪阻落ち着いてきてからの10w検診は赤ちゃん可愛すぎてとても幸せな気持ちになりました☺️💓
なのでママリさんも悪阻落ち着いてきたら絶対愛おしいと思えますよ😌
今は悪阻辛いと思いますが頑張ってください😭
-
はじめてのママリ
やっぱりつわり辛いと精神的なダメージも大ですよね、
心拍あるかも心配で、余計神経すり減るし🥲
2度の流産もあるので、今週の健診も心配で心配で😭
早くつわりが終わって、いつもの精神状態に回復できたらいいなと思います🥺- 4月17日

ひなた🐰
私も1人目そこまで悪阻が辛く無かったのですが、今回酷くて絶望しました🤦♀️
何度も妊娠辞めたいと思いましたよ…。
胎動感じるようになってきた頃悪阻も落ち着いてるのもあって愛おしさしかないです😊
大変な時期だと思いますが、乗り越えればきっと愛おしさを感じますよ!
-
はじめてのママリ
絶望、わかります😂
つわりが落ち着いて、胎動感じるくらいになれば、ちゃんと幸せ、かわいいって思えるようになりますかね😭
後もう少し、頑張って耐えてみます🥲- 4月17日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
長女の後、2回流産したのですが、その時は妊娠嬉しいって思ったりもあったのですが、今回は心の底から幸せと思えなくて😂
つわりつらいし、悲観的に捉えてしまってます。