※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
お仕事

調理のパートで栄養士資格を持つ女性が、仕事でのストレスを相談中。仕事が辛く、上司からのプレッシャーに耐えられず、退職を考えている。どうすべきか悩んでいる。

相談です😭
少し長くなりますが。
お時間がある方、良かったらアドバイスください🥲


調理の4時間のパートをしています。

私以外は年配の方(私入れて5人、1日3人出勤)
小さい厨房です。

入った時に合わないなぁっと思って
すぐに辞めたいと言いましたが
引き止められ
そこから今、4ヶ月働きました!

若いという理由、私が栄養士の資格を持っている
と、言う理由で
なんでもかんでも押しつけられる事が増えてきました😭
(栄養士資格は持っていますが
調理員求人で受けています。)

先週は、上の栄養士さんが
体調不良の為か、キツく当たられて
怒られ💦
謝ってばかりの1週間でした。
今後、時間外での備品の買い出しも
頼まれ。

今までも気を使いすぎて
4時間しか働いてないのに
1日働いたかのような疲労感😭
家に帰ったら睡魔で何もできません😭

人間関係は可もなく不可もなくですが
苦手な人とも最近、ようやく打ち解けてきたところでした。
しかし、私はあなたの味方だよ!
いつでも相談してね!っと言ってくれていた
栄養士さんの当たりがキツくなってきて
正直、え……っと言った感じです😭

もう少し頑張っていこうかとは思っていますが
当たりがきつい事か
時間外
怒鳴られる事が増えるようなら退職したいなっと考えてしまいます🥲

皆さんならどうしますか?

どこ行っても一緒と思いながら
怒鳴られたり無視は辛いです😔

コメント

deleted user

退職します!
何言われても辞めます!

  • まる

    まる

    コメントありがとうございます!

    最初の時に
    辞めたいと話したら
    3対1で引き留められ
    それをまた…っと思うと憂鬱な気持ちになったりもします😔
    ですが、言わないといけないですもんね😣
    4月いっぱい様子をみて
    無理なら言おうと思います😭

    • 4月17日
はじめてのママリン🔰

怒られ無視され、時間外の買い出し、、、

私なら嫌だなぁと思いながら仕事したくないのと自分から進んでの時間外の買い出しじゃないなら退職します。
その為に今から就活しますかね!

  • まる

    まる

    時間外もお願いというより
    強制的な感じです。
    いいも悪いと言っておらず

    任すわ‼️‼️

    で、終わりました😔

    金曜日はもう目が血走ってて😔
    あんなに引き留めてくれたのに
    なんだか、ショックでした😔

    小さい職場なので
    時間外に割とルーズだなっていう印象です😔

    1回目の事があるので

    すぐに退職とは言いづらいなって思ってましたが

    今月いっぱい様子を見て無理なら言おうと思います😔

    • 4月17日
はじめてのママリ

時給なのに時間外とかあり得ません💦
私ならすぐ辞めます💦

  • まる

    まる

    今までその栄養士さんが
    時間外で全部買い物行っていた感じです。
    本人もそこに不満があるようです…💦
    若い私になら
    いっか!!っと思ったのかもしれません。
    先週はかなりお疲れでイライラもしている様子だったので
    八つ当たりのようにお願いされました😔
    やはり、あり得ないですよね😔

    • 4月17日