子育て・グッズ 子供が朝ご飯を食べたのは10時過ぎ。13時に昼ご飯を食べさせても大丈夫ですか?食欲があまりないので、いつも時間を見て食事をさせています。 日曜日だから朝起きるのが10時で10時過ぎに 子供朝ご飯を食べさせました。ちなみに、11ヶ月の子です☺️ それも、ミルク100とパンみみを2キレとバナナ 一本食べさせました😃 もう昼ですが、13時とかでご飯食べさせても 大丈夫ですよね? お腹すいたとかあまり泣かない方なので いつも時間を見て食べさせてます。 朝の10時とかあまりないからわからなくなってきた😂 最終更新:2022年4月17日 お気に入り 1 ミルク 夫 バナナ パン ご飯 ははは(4歳5ヶ月) コメント 退会ユーザー たまにはいいんじゃないですかね?お出かけなどでスケジュールがイレギュラーなときとか、3時間ぐらいであげることありますよー😃 補食を抜くとかで調整してますよ! 4月17日 ははは ありがとうございます☺️ 結局、紙とか食べようとしたりしたから お腹すいてるんだと思って、13時前には 食べさせました😃ペロッて完食しました☺️ 4月17日 おすすめのママリまとめ 離乳食・パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・バナナに関するみんなの口コミ・体験談まとめ パン・離乳食後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ははは
ありがとうございます☺️
結局、紙とか食べようとしたりしたから
お腹すいてるんだと思って、13時前には
食べさせました😃ペロッて完食しました☺️