※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきんこ
ファッション・コスメ

娘の七五三の衣装について、母や祖母から地味だと言われ悩んでいます。自分の好みで選んだブラウンの花柄ですが、赤い方が良かったのか不安です。

七五三の衣装が地味で可愛くないと言われました。

娘の七五三の衣装を決めて購入しました。
同居しているため、開封したところ
母、祖母がいるときだったため


『地味、可愛くないもっと赤いのがいい』


と言われました。

私は昔ながらの着物柄が子供に着せるには
あまり好きではなく、今時のブラウンの
花柄の着物を選びました。
エプロンがつく、可愛いものです。



まだこれがいい、あれがいいなど
おしゃべりもできないため
完全に私の好みで選びました。



赤の方が神社などで写真撮影するのにも
映えるのはわかってるんですけど
娘は原色が似合わないので
いつも私服もパステル系の服を着てます。




気にしなければいい話なんですけど、
お金を出したのも私たち夫婦ですし‥
夫も可愛いと言って納得の上買いました。



七五三は母、祖母も
来る予定ですが文句言われそうで嫌です‥



七五三、パッとした赤色のものにしたほうが
よかったのかな。



せっかく買ったのにモヤモヤです。



コメント

おもち

わたしも流行りのくすみカラーのものを買いました!気に入っています。
が、
やはり赤いのもいいなぁと思いました😂
わたしは姉妹で親戚に呉服屋さんがいるのもあり3歳の時にきた赤のお被布があったので着せました!
持ってなければそのまま着せなかっただろうし
自分たちで用意したもので納得したと思いますよ💗

  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    わたしも自分のときの
    着物はありますので
    あまりにも文句言われそうならそれを着せようかなと思います‥後日ですが😩

    • 4月17日
  • おもち

    おもち

    そうですよ!それならご用意したのはお母様、お婆様ですよね?
    それでいいと思います🥺🥺💗

    • 4月17日
ぷーまま

お金も自分たちで出したのに文句言われる筋合いないですよね🙄
以前スタジオアリスでパートしてましたが、今は本当に色のバリエーションも様々あるし、赤以外を着る方たくさんいましたよ。
もちろん七五三だから赤にこだわる方もいましたが。

  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    そうなんですよ‥😞

    小さい時しか赤は
    確かに着れませんが
    子供が望んでないのを
    無理に着せてもな、と思います‥

    もう少し大きくなって子供が赤がいいといえば
    それを尊重しますが
    今はまだ、私の好みで
    着せたくって。

    いいですよね🥲

    • 4月17日
deleted user

親が着せたいものでいいと思います😊あなた達が着せたいものは私(娘、孫)が着たからいいじゃん、って(笑)

  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    ですよね!🤣よかったです‥

    確かに色味は地味ですが
    被布エプロン着せたり
    カチューシャしたりして
    華やかさはあるので😌

    娘のことは私が1番わかってるし無視することにしますー

    • 4月17日
ママリ

「可愛い」って完全に好みの話ですよね😂😂😂

自分の子供の行事ですもん。親の好みで親の好きな物、子供に似合う物で選ぶに決まってますよね❤️

私思うんですが、子供の行事って勿論子供が主役ですが、子供だけの行事じゃなくて、その両親の為の行事でもあると思ってます。成長を感じたり後から見返すのは親です✨
ある意味母親だって影の主役ですよ☺️💕

脇役達には黙っててもらいましょう!!!笑
文句言うなら来ないでと伝えますし、これは言いませんがそんなに好きなの着せたいなら、もう1人産んだら?と思います😂笑

はじめてのママリ🔰

まず一言、うるせーーー!って思いました。口悪くてすみません😂

娘が3歳の時お参り行きましたが、真っ赤!みたいな子の方が居なかったですよ。居たには居ましたが、淡い系パステルの子が多かったです。

写真もアリスとかじゃない、オシャレ系スタジオで撮りましたが、大正ロマンみたいなレトロなブラウン系とか、ベージュの花柄とか、ストライプのとか、今風のはシックでオシャレなの沢山ありましたよ。

うちも子もジルスチュアートの今風の花柄の着物を着せました。

ジジババはダサいから、今の流行を知らないだけです。

うちは今年7歳の七五三ですが、今回もジルスチュアートとか、今風メーカーの淡い微妙なカラーの物する予定です。

真っ赤も昔ながらで悪くはないのでしょうが、私も今風の方が好みです。

お金も出さないくせに口出すなって感じですね。今はこういうのが流行っていると言い、後は無視で良いと思います!

写真とれば、赤にしなくて良かったって思うはずです😁

おうちゃん

昔ながらの赤も可愛いですが、ブラウンもお洒落で素敵ですね😊
もし可能なら前撮りとお参りで別けて着るのも有りかなと思います。

はじめてのママリ🔰

昔は、赤!が定番だったので、昔の人は赤が一番だと思ってると思います💦
今はパステルからくすみ系まで、色んな色があります。時代は令和ですからね😊

親であるゆきんこさんご夫婦が可愛いと納得されてるなら、問題ないです🥰

時代の違いだと思いますよ😖