※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どなるど
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝返りやずり這いをするようになり、オムツ替えや着替えが大変になってきたので、ベビー服をセパレートにしようか悩んでいます。でもつなぎは赤ちゃんの時だけの特別な姿なので、まだこの姿を楽しみたいです。

皆さんは何ヶ月ごろからベビー服をセパレートにしましたか?
最近寝返りやずり這いをするようになって、オムツ替えや着替えが大変になってきたので、セパレートにしようか悩んでいます。
でもつなぎって赤ちゃんの時しか着られないからもうちょっとこの姿を見ていたいと言う気持ちもあります(笑)

コメント

🐬

5ヶ月くらいから徐々にセパレートにしました!
まだおまたのところで留めるタイプも2着ほど残ってます。
たまに着せると赤ちゃん〜〜って感じでとってもかわいいので着られるうちは着せます!💕
ロンパースのパジャマ(足首までボタンで留めるタイプ)も一着残ってるのですが、動き回るので着せるのめちゃめちゃ大変です😂

  • どなるど

    どなるど

    動き回ると着せるのたいへんですよね😭
    ありがとうございます😊

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

お座りが完璧にできるようになった8ヶ月頃からです!
それまでは着させるのが怖くて😂
でも今でも部屋着やパジャマでロンパース着る事もあります!
ロンパース姿は写真たくさん撮ってます🥺

  • どなるど

    どなるど

    うちも写真たくさん撮っておこう✨
    ありがとうございます😊

    • 4月17日