
旦那がゲーム機を買ってしまい、子供がSwitchで遊びたがっている。依存を心配しているが、時間を決めて遊ばせることで大丈夫か悩んでいる。
【3歳 Switch】
依存になるのが怖いのですが💦
やらせていいですかね?
ゲーマーの旦那がいます。
ゲーム機は見えない所に置いていたのですが
旦那が先月頑張ったご褒美にミニスーファミをデビューさせてしまいました💦
カービー、マリカー、その他のマリオ系
着々と腕上げてて👦🏻💦
ドンキーコングもいつの間にやら1人で1面クリアしててビックリしました😂💦
Switchがある事に今日バレてしまって💦
マリオパーティー?をしたいと💦
旦那はソフト?持ってるそうで😇
時間で終わりと言ってますがいつもギャン泣きで💦
今日は親は外に行こうと思っていたのに
長男だけは行きたくないと…。
Switchやらせて依存しちゃって後悔してる方とかいますか?
ギャン泣きしても1時間!とか決めれば大丈夫かな?😅
- はじめてのママリ

カフェラテが好き🤎
テレビにつなげて時間決めて毎日してます😊
やめない時はテレビ消したりしてます😣

ガオ
上の子が3歳半からしてて今は依存していますが1日1時間と決めてます👌
少し前まではあまり時間決めずにやっててやめる時ギャン泣きもありました…
最初からルール決めるといいと思います!
時間やパパがいる時だけ…など👌

はじめてのママリ🔰
うちの息子も3歳から
やらせてますが
すんなり終わりにできないなら
二度とやらせないよ、と
初めから約束しているので
終わりの時間になれば
嫌がることなくすぐにやめます👌
あと、毎日やらせると
やはり依存してしまいそうなので
やるのは休日のみにしてました💡

はじめてのママリ🔰
時間で終わりにできなかったらもつやらせないと決めてやったらいいと思います!
コメント