
咽頭炎で喉の腫れや異物感があり、抗生物質を飲み始めました。痛みよりも息苦しさを感じていますが、同様の経験をした方はいらっしゃいますか。抗生物質の効果はいつ頃現れるのでしょうか。
私ですが咽頭炎になりました。
喉の奥がかなり腫れており、異物感がすごく寝るときに窒息しないか不安です。
最初病院へ行かず市販薬で治そうとしたのが悪かったので、長引いています。
今日夜から抗生物質飲んでます。
咽頭炎の経験がある方、詳しい方、咽頭炎は喉が痛いイメージがありますが、私のように痛さより異物感、腫れて少し息苦しさがある方いませんか?
抗生物質飲み始めて少し経てば症状良くなるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
年3回ほど、咽頭炎や扁桃炎を起こしてます😵💔
私の場合ですが、喉の痛みもありつつ、腫れのピークの3日間くらいは喉の異物感が常にあり、水を飲み込むのも一苦労です😢熱も出て、肺炎起こしてるんじゃないかと思うくらい息苦しいし、抗生物質なしで治った試しがないので、即病院に行ってました😅抗生物質でも効かない時は、種類を変えてもらい、完治に1週間以上かかることもありました💧
薬が効いて早くよくなるといいですね✨
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭経験者様からのご意見有り難いです!!
わたしも年3回ほど咽頭炎になるんです🥹
いつもはすぐ病院行ってたのですぐ治ったんですが、今回10日ほど市販薬で試したので長引いてます。
喉の異物感もあったのですね!寝る時気持ち悪くないですか?大袈裟かもしれませんが窒息したらどうしようと不安になります😂
抗生物質効くといいです😭