※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまこ🧸🤍
家族・旦那

実親との関わりについて。育休中で実家へ行く機会が増え今まで見えなか…

実親との関わりについて。

育休中で実家へ行く機会が増え
今まで見えなかった家族の本性?が見えて
すごく嫌な気分になっています。

実家は父、母、母方の祖母の3人暮らしです。
祖母は要介護1の認定を受けていて、物事を忘れっぽくなったり急に機嫌が悪くなったりすることがたまにあります。そのため何度同じことを言っても覚えていない、ということはよくあります。認知も入っているから仕方ないと私と母は思っているのですが、父は「そんなの関係ない。昔からああいう人だった。」と言います。決してそんなことはないと私も思っているし、母もそう思っています。母も自分の夫にそんなことを言われるのは嫌みたいです。(父が居ない時に泣いている姿を何度も見ています。)
子どもがしょっちゅう実家に行きたがるので私も連れて行って一緒に夕飯まで食べて帰るんですが、行く度に父が祖母に対して小言を言っていて本当に嫌な気分になります。
私達、娘家族に対しても干渉しすぎな所があり正直実家と距離を置きたいです。私と息子は母と祖母のことはすきなのでそうしたくないけど…父の言動がストレスすぎて。。

もうすぐ2人目が産まれるんですが、里帰り出産しろと言われていますが辞めようと思っています。干渉しすぎなわりに、臨月の私とイヤイヤ期真っ只中の息子が実家に行ったところで特に何を手伝うわけでもなく母に全て指示していて、母もかわいそうなんです。
お父さんてこんな人だったかな…と正直悲しくなっています。自分も大人になって見方が変わったのもあるかもしれませんが。あと、臨月でマタニティブルーなのもあるのかな💦とにかく父にはほっといてくれって言いたいです。(言うと怒るので言えないんです…。里帰り出産しないことは母にひっそり伝えました。)

質問というより愚痴でした。
長々失礼しました。

コメント

ほむら

家族内での悪口は聞きたくないですよねぇ😓
多分お父様も昔より歳をとって我慢が効かなくなってしまったのかも。

あとは妊娠中って、父親のことを生理的に気持ち悪いとか、きらい、イライラする、なんか嫌とか思ってしまう妊婦さん多いみたいですよ。
ホルモンバランスの関係でしょうが、私も元々父親に対して別に負の感情は持っていなかったのに、妊娠中だけは父親のことが無理でした😓
産後しばらくしたら、また何とも思わなくなりました(笑)

妊娠、親御さんと祖母さんの高齢化、認知症…色々なことがあり、実家と関わるのがしんどいなら、今は無理しなくていいと思います🙆‍♀️

  • くまこ🧸🤍

    くまこ🧸🤍

    おっしゃる通り、父ももう還暦を過ぎているので…。年のこともあると思います😓

    妊娠中は感情のコントロールが難しいですよね😢
    ホルモンバランスの関係と聞くと少し安心します💦

    息子のためにも母や祖母とは今まで通り会いたい気持ちもあるんですが、どうしても父親が無理で…。1人目の時は沐浴とかも手伝ってもらったんですが、今回は絶対手伝ってほしくないと私も少し頑固になってしまっています。今というか、多分産後もしばらく気になると思うので少し距離を置こうと思います😢

    こんなしょうもない愚痴を聞いてくださりありがとうございました🥺🙇🏻‍♀️

    • 4月17日