※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
omami🍼
子育て・グッズ

2歳9ヶ月の息子の成長が心配。言葉は少ないが理解力は増しており、幼稚園入園面接では様子を見るようアドバイス。3歳まで様子見か、早めに専門機関受診が良いか悩んでいる。他の方の経験や意見を聞きたい。

2歳9ヶ月の息子の成長が少し遅く心配です。
言葉以前に単語もほぼ出ていません。
1歳半検診の時から言葉はおろか指差しやバイバイなどがほぼ出来ず様子見で3ヶ月に1回という感じで定期的に
行ってました。
ずっと経過を見せに行っていて去年の12月に市がやっている発達センターを紹介され1月に初めて行きました。

保健師さんと保育士さんに息子の様子や家での様子などを
話してその日は終わった感じでした。
そこのセンターで行なっている教室があるのですが
息子は今年から満3歳児で幼稚園に入るので(7月入園)
幼稚園ではひとりで頑張るのにそこのセンターでは
母親と同室でやるので子供が混乱しちゃう可能性があるからということで参加はしないで経過を見ることに。

3月に行き次は6月に経過を見せに行く予定です。

今の息子は単語は言わないですが
ああああとかままままとかぱぱぱとかじじじとか
そんな感じのことは言ってます。ほぼ宇宙語です。
最近男の子ならでは?の擬音?も出てきました。
どぅわしとかどぅおんとか。
ですが大人たちの言ってることは理解しており
携帯持ってきてとか脱いだ洋服を洗濯カゴに入れてきてとか言ったことはできます。もちろん間違ったりわからないこともありますが理解してることは増えてきているなぁと
感じております。

言葉には出ないけどハミング?鼻歌?みたいな感じで
ふふふんみたいな感じで言葉の真似をして言ってる
感じはあります。(わかりにくくてすいません。)

色や数字が好きでクレヨンを持ってきて色を言ったら
その色を渡してきたり数字も数を数えてほしいみたいで
お片付けなど数えながら片したりしてます。


動作などはいただきます、ご馳走様さまのぱっちんが
できたりスプーン、フォーク、手掴みなど。
水筒やコップ飲みもできます。
散歩中もてて繋いでというとしっかり繋いでくれます。

理解することもだいぶ増えたので私が間違うと
違うーと首をふって教えてくれます。

幼稚園の入園面接ではまだ2歳だし幼稚園に入ったら
刺激も加わるので様子をみましょう。と言われました。

このまま3歳になるまで様子見でいいのかそれとも
早めにどこか病院など受診した方がいいのでしょうか?

旦那が3歳になるまで話さなかったということもあり
私的には言葉に関しては個人差が大きいと思っていたのと
最近は理解することがとても増えたのでそこまで
焦ってはいなかったのですが息子のことを
思うとこういうことは早い方がいいのでしょうか?

同じような方やみなさんの考えなどを
聞かせていただければと思います。
よろしくお願い致します。

コメント

89

私の甥っ子の話ですが

彼は3歳過ぎまで「オホオホ」としか言いませんでした。私はゴリラかよwと毎回ウケてましたが、姉にとっては笑い事じゃなかったようです。
それでも姉は「コミュニケーションが確実に取れているから待つ」と言い、彼が興味のあるもの、行きたいところ、に惜しみなく応えていました。

そしてある日、東京駅にはやぶさを見に行った時、甥っ子は興奮のあまり「あ!はやぶさだ!!」とはっきりと言ったそうです。
そして彼の表情は「やべ、しまった!」みたいなバレたって顔…💧
その後観念したようにペラペラと話し出し、小1になった今では理屈っぽく大人でも言い負かすくらいの語彙力でむっちゃ話してます。

別の話によると、子どもが言語を習得するには、一定のインプットが必要みたいですね。そこでコップが一杯になったらアウトプットが始まる、と。多国語習得もそうなってるみたいです。

だから、私ももしお腹の子が発語が遅くても、コミュニケーションが問題なくできているのなら、3歳までは気長に待ってみよう、と思っています。

きっと
どう動いても、それが正解だと思いますよ。

  • omami🍼

    omami🍼

    コメントいただきありがとうございます。
    甥っ子さんすごいです!
    でもそれはお姉さんの努力といいますか惜しみなく色々なものを見せたからですかね☺️
    バレたって顔とかはきっとお母さんだったらわかりますもんね!

    それ聞いたことあります!
    なので今は溜め込んでる時なのかな?と私も思っていて。
    焦る気持ちもありますが気長に待ちつつ息子のタイミング?やインプットできるようにコミュニケーションたくさん取ってみようと思います☺️
    ありがとうございます!

    • 4月16日
はじめてのママリ🔰

早めに受診したほうが良いかという質問への回答という事で大丈夫でしょうか?
発達検査などはありますが、市によっては予約が半年待ちなどと言うこともあります。
病院への予約なども心理士や保健師に相談してからになるかなと思うのですが、次の6月の時に一度聞いてみるのはどうでしょうか?
そこでもうしばらく様子を見てみましょうと言われて納得いくようであればそのまま経過をみていく、心配であれば専門医を紹介してもらう等次のステップに進む形もあります。
検査に関しては早すぎるという事はないと思うので(0.1歳などでは難しいですが)心配であれば受診を急ぐ事も可能です。
何もなければそれで安心できるとも思います‼︎
もう一度相談してみるのが良いと思います☺️

  • omami🍼

    omami🍼

    返信が遅くなり申し訳ございません。コメントありがとうございます。
    市の予約も数ヶ月待ったので次行く時に少し聞いてみようかと思います。
    心理士さんなどから言ってくることはないのですがそういうものなんでしょうか?
    よくわからなくて💦
    でも次の時に聞いてみて安心できればと思います!
    教えていただきありがとうございます😊!!

    • 4月24日
はじめてのママリ🔰

過去の投稿に失礼します。言葉いつから話せるようになったか聞いてもいいですか?