

Sora.*
我が家も上の子が無償化で
自治体が2人目以降は
保育料無料の地域なので
上の子が食事代のみになり
5000円でした!!
びっくりして
何度も書類を見返しました😂
助かりますよね💕

むーむー
安すぎてっていうかうちの自治体三人目は無料なので
0円でした!
給食費も三人目は免除らしくて幼稚園4月から通いだしたけど引かれるもの0!
PTA会費と絵本代くらいしか集金もないです\(^o^)/

退会ユーザー
羨ましい( ; ; )
2人目まだいないけど、三万かかりますー
無償化になってもまだ三万下の子かー( ; ; )
-
アルパカ3号
3歳過ぎてから無償化になるのではないですか?自治体によるものですかね😳多分いずれ安くなれば良いですね!
- 4月16日

アルパカ3号
1人目は給食費だけなので5500円です✨所得気にしていませんでした😂‼︎

退会ユーザー
うちも満3歳で通い始めてから、副食費が免除になってて
2歳児クラスは完全給食とのことで主食代だけでした!
月710円で、今年度からは主食持参で副食費も免除通知がありおそらく無料になるのかな?て感じです😂
今月分の料金のお知らせが進級グッズなどの費用のみで、あとは0円でしたので園外保育時の費用くらいになりそうです✨

ちま
今はまだ高いですが、次の改定でめちゃくちゃ安くなる予定です。私の育休中の計算で1年間…楽しみです🎶
でも旦那の収入の低さがバレる(笑)

ママリ
今年5,3,0で3人通ってるんですが、上2人無償化+3人目無料+給食費も自治体負担なので、3人まとめて0円です✨
ほんとありえないありがたさです🤣
-
やぎっこりー🥦🫶
3人まとめて0円凄すぎます!
自治体素晴らしいですね✨✨
いやいやいやいや給食費くらい払わせて下さいとお願いしたいレベルで有難いですね🤣❤️
コメント乱入すみません😂- 4月16日
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
ほんと嬉しすぎます✨
なんかちょっと申し訳ないくらいですよね、ほんとに😅- 4月16日

退会ユーザー
うちも上がゼロになりましたー!副食費で7000円は取られますが笑
下は半額のはずが、まさかのゼロ😂
私の収入ありきでのゼロってことなので、今月から復帰しますが、永遠ゼロなのかなと思いますwww

genkinominamoto
うちも上の子無償化になってから、自治体は2人目以降タダの地域なので
副食費しかかかってません🎶
1人4500円なので2人で9000円
ありがたやー🙏
-
こてつ
横からすいません💦
2人で9,000円安すぎですね😦😦!!
羨ましいです🥺🥺🥺🌟✨❤️
我が家は2人で2万円くらいです!それでもだいぶ安いんだと思いますがw
自治体によって結構金額違うんですね!!- 4月18日
-
genkinominamoto
コメントありがとうございます😊
保育料まともに払ってた時よらら安いと思ってますが、みなさんのコメントみたら0円とかあるので凄いな〜!と思ってたとこでした🥺
自治体独自の政策もあるから結構違いますね!
2万円でも無償化ならなかったら倍以上でしたもんね😂
無償化が所得制限かからないと良いですが😭- 4月19日

はじめてのママリ
いいですね!
1人目のとき3歳無償化になるまで約7万でしたので次の子のときが恐ろしいです😱

こてつ
分かります💦
私の住んでいる市も2人目半額ですが、下の子保育料1万円でした🤣💦
1.5万円くらいかなー?と思いきや、、我が家そんなに税金納めてないんだって思っちゃいました😇😇
安いのは嬉しいけど、複雑な気持ちになりました😅

はじめてのママリ🔰
うちの地域も二人目無料で給食費も無料なので上の子の6000円だけです✨二人預けて6000円なんて頭が上がらないです👏

ままりん💎💙
うちも上2人無償化になり、
3人目の保育料も無料でした😅
旦那と書類見て、無料?てなりましたもん😂😂
諸費も上2人は給食費と絵本代かかりますが、3人目は今の所無料でした👍
その分ミルクとオムツ代に持ってかれますけどね💧

Rio《3kids mama》
上の子がやっと3歳になったので給食費のみになりました😊それまでの2年間は月6万近く払ってました😂ローン並みです🥵100万超えてました〜🙄
コメント