※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

【実妹の結婚式の参列方法について】今年の冬に実妹の結婚式があるんで…

【実妹の結婚式の参列方法について】

こんにちは!
今年の冬に実妹の結婚式があるんですが、
参列方法で悩んでいるのでご意見ききたいです😣


今年の12月に実妹の結婚式が県外(車で2時間くらい)で
あり、わたしたち夫婦とこどもが招待されました。

もちろん喜んで参加なんですが、
わたしにはこどもが3人
(12月時点で4歳、2歳、生後9ヶ月)がおり、
夫のサポート有りとしても、
ワタワタするのが目に見えています。


両親も挨拶周りで忙しいでしょうし、
親族とも仲良くはないので他の助けは望めないです。


そこでご意見ききたいんですが、
皆さんなら同じ状況の場合、どうされますか?



①『家族全員で』と望まれてるので、5人で出席

②上2人か1人だけを連れて出席

③夫にこどもたちを預けて自分1人で出席



ちなみに妹にも2歳の子どもが1人いるんですが、
披露宴最中に両親以外の親族が
面倒見ないといけない場面ってあるんですかね?
(もちろん喜んで協力したいんですが、
その場合①は絶対に無理だなぁと💦)



自分の式に子どもがいる兄弟を呼ばれる方の意見も聞きたいです。

コメント

deleted user

基本的には①だと思います。
質問者さんは新婦の姉ですから、挙式中や披露宴中などは子ども達の世話はご主人が主体となってするべきだと考えます。
③はナシかなあ、と…
新郎側の親族からすると、事情を知らないと「あれ、来てないの?」と思われるのでは💦

新婦の子どもを面倒みないといけないかどうかは、新婦の段取りがどこまで出来てるかによるかな、と。
お色直しなどの最中は会場スタッフが付き添ってくれるよう手配してるとか、親族の誰かに事前にお願いしてるとかであれば、負担はかからないと思います!

自分の子どもの事で精一杯だから妹の子どもの面倒は見れないことを早めに話しておいてもいいと思います。

あすか

友人とかなら自分だけ、もしくは上の子だけ連れて参加しますが、実の兄弟や親戚であれば、家族全員で出席します🌸
大変だとは思いますが…💭

結婚式を挙げる本人の子は、どう計画しているかにもよりますが、だいたい基本的に両親や親族席にずっといる気がします🤔

ゆり

実妹の結婚式なので基本的には①だと思います。
旦那さん中心に子供達のお世話をするべきだと思いますが前もって両親にもお世話の手伝いをお願いするかもしれないと話しておいた方がいいです。
両親が挨拶回りで忙しいと言っても一時的だと思いますよ。
両親揃って挨拶回りしないといけないわけではないしそこは臨機応変に子供達のお世話は出来ると思います。
披露宴中に両親以外の親族が面倒みないといけない場面はまず無いと思うしそうならない様にすべきです。
1番上のお子さんのお世話で対応しきれないかもと不安なら別室を用意してもらう方法もあると思いますよ。